大学院授業内容

家族看護分野では、家族を看護の対象とし、家族が本来有する機能と家族の健康に関するケア機能を高める援助を探求する。また、家族に生ずる健康問題、それに関連した要因への看護援助について家族看護の諸理論を活用し、実践的な研究を行う。

・博士前期課程には、以下の2コースがある。
・それぞれのコースは、基盤教育と専門教育で構成される。専門教育には以下の科目がある。

博士前期課程

(1) 修論コース : 領域、分野での専門性を高め、研究脳力の開発を目指すコース

< 専門教育 >

家族看護学
家族看護学特論
家族看護学援助特論1
家族看護学援助特論2
家族看護学援助特論3
・家族看護学演習1A
家族看護学演習2A
・家族看護学特別研究

(2) CNSコース : 高度な専門知識と技術を持った専門看護師の質の維持と向上を目指した専門看護師教育課程の基準に従い、将来専門看護師を目指すコース

< 専門教育 >

家族看護学
家族看護学特論
家族看護学援助特論1
家族看護学援助特論2
家族看護学援助特論3
家族看護学演習1B
家族看護学演習2B
家族看護学実習1
家族看護学実習2
家族看護学実習3
家族看護学課題研究

博士後期課程

健康な生活維持のための看護支援を必要とする家族に対して、個々あるいは集団の特性、文化的背景等を考慮した健康維持・増進および疾病の予防と併せて、QOLを高める実践方法と諸理論ならびに看護サービス展開とシステム構築の基盤となる看護管理等の技法や諸理論を開発・発展させる。

・基盤教育と専門教育で構成される。専門教育には以下の科目がある。

< 専門教育 >

・家族支援看護科学特講

・家族支援看護科学演習

・特別研究1

・特別研究2

・特別研究3