サイト内検索
PFCでは、中百舌鳥キャンパスに設置されているC20棟、C21棟およびC22棟の一部をご覧いただける見学プログラムを設けています。
※植物工場の研究・普及を担う教育機関として、施設の見学を受け入れています。研究機関・施設であるため、施設内を自由に歩き回ることはできません。 その他、ルール・制約がありますことをご理解・ご了承のうえ、お申し込みください。
〇海外からのお客様は別途お問い合わせください。
※災害等により、やむを得ず見学内容を変更することまたは開催を中止することもございますので、予めご了承ください。ご理解とご協力のほどよろしくお願いします。
2023年12月7日
○プログラム(所要時間:90分)
(1)センター紹介動画視聴(約20分)(2)施設見学(約50分) 案内人が解説しながら一巡します(3)質疑応答・その他(約20分)
注1)プログラムは中学生以上を対象としています。
注2)参加者が20人以上の場合は、上記(2)の施設見学を複数グループに分かれてご案内します。
〇海外からのお客様へ別途お問い合わせください。紹介動画は、英語字幕が付いたものをご用意しています。 施設見学は日本語でのご案内となりますので、通訳が必要な場合は、各自ご準備ください。(20人以上の団体は、複数グループに分かれて見学していただきますので、通訳の方も複数人必要となります。)
注1)見学料は当日現金にてお支払いください。 お釣りのやり取りのないように準備をお願いします。注2)中学生・高校生・大学生・大学院生の方が学校行事以外で見学に参加される場合は、生徒手帳/学生証のご提示をお願いします。
※4月以降、見学料・参加形態について大幅な改定を予定しております。 2024年4月以降の見学をご希望の方には、お申し込みの際、別途ご案内いたします。
注1)学内関係の見学については、事務局にお問い合わせください。 注2)個人/10人未満のグループでご参加の場合は、当センターの指定日に開催する一般見学会にお申し込みください。注3)学校行事/一般団体で60人を超える場合は事務局にお問い合わせください。
一般見学会にお申し込みの方
2023年12月7日更新
学校行事(校外学習等) あるいは 一般団体(10人以上)でお申し込みの方
2023年12月8日更新
○大阪公立大学 中百舌鳥キャンパス C21棟 2階
○アクセス
中百舌鳥キャンパスへのアクセス 中百舌鳥キャンパス内MAP
・南海高野線「白鷺駅」から南西へ約1.2 km、徒歩約20分・南海高野線「中百舌鳥駅(南出口)」から南東へ約1.7 km、徒歩約25分・大阪メトロ御堂筋線「なかもず駅(5号出口)」から南東へ約1.5 km、徒歩約25分・南海バス「府大研究所前」から南西へ約550 m、徒歩約7分・南海バス「もず梅町三丁」から南東へ約700 m、徒歩約9分※原則としてお車での来学はご遠慮いただいております。来学の際は公共交通機関をご利用ください。諸事情によりお車での来学が必要な場合は、事前に事務局にご相談ください。※一般団体、学校見学では、マイクロバスや大型バスでの来学を受け入れております。下記「バスの入構」をご参照ください。
○バスの入構(一般団体・学校見学のみ) バスを利用される方は、申込フォームにバス台数を必ずご記入ください。バス駐車場は事前申込制(駐車台数2台)です。 バスの入構方法については以下の地図をご確認ください。
当サイトではサイトの利用状況を把握するためにGoogle Analyticsを利用しています。Google Analyticsは、クッキーを利用して利用者の情報を収集します。クッキーポリシーを確認