連数協 第13回 シンポジウム

日時 平成29年11月18日(土)13:30ー18:00
場所 大阪市立大学・理学部E棟・大講究室 E408 (4階) 
※昨年と同じ会場です。キャンパスマップ【12番】

JR阪和線・杉本町駅下車 徒歩5分
地下鉄御堂筋線・あびこ駅下車 徒歩15分
アクセス情報:詳しくはこちら

 

シンポジウムへの出欠および懇親会への出欠を11月9日(木)までに,
次のアドレスにメールでお知らせ頂きたくお願い致します.

大橋 美穂 E-mail : ocami@sci.osaka-cu.ac.jp

プログラム
発表時間 演題・演者
1. 13:30〜14:00 「北米の数学教育の現状」
原田 芽ぐみ (McMaster大学(Canada)・大阪市立大学数学研究所)
2. 14:00〜14:15 「天秤問題」
奥村 悠樹・豊田 祥太・吉本 拓矢・ 林 息吹・篠原 健人
(大阪府立大手前高等学校2年生)
3. 14:20〜14:40 「韓国の数学教育について短い紹介」
Seonjeong Park(大阪市立大学数学研究所)
4. 14:45〜15:15 「高校生のための市大授業を担当して」
佐野 昂迪(大阪市立大学)
5. 15:40〜16:00 「空間認識力向上に関わる授業実践」
中西 遼 (大阪教育大学附属池田中学校)
6. 16:05〜16:45 「プログラミングを算数数学教育に活用する−ちょこっとICT−」
上出 吉則(堺市立三国丘中学校)
7. 16:55〜17:15 「生徒とともに学ぶ結び目の数学」
岩瀬 謙一 (大阪教育大学附属高等学校)
8.17:20〜18:00 「三角形の内心と傍心の軌跡についてGeoGebraを利用した
探究活動」

大西俊弘 (龍谷大学)

 

シンポジウム終了後,懇親会を次のように行います.
場所 学術情報センター1階 野のはなハウス
時間 18:20~20:20
会費 3, 000 円

 

問い合せ先
佐官 謙一(大阪市立大学数学教室)
e-mail :ksakan@sci.osaka-cu.ac.jp
電話:06-6605-2614(研究室) / 06-6605-2518(数学事務室)
FAX:06-6605-2515(数学事務室)