新着情報
2025年8月8日
- お知らせ
- イベント
地域防災劇団スミヨシ・アクト・カンパニーの軌跡のご案内
地域防災劇団スミヨシ・アクト・カンパニーの軌跡
―社会的レジリエンス創発による防災・減災―
2013年、大阪市立大学の都市防災研究グループと地元・山之内スマイル協議会の協働で誕生した「地域防災劇団スミヨシ・アクト・カンパニー(SAC)」は、演劇を通じて地域のつながりと防災意識を高める活動を続けてきました。7回の公演や子ども劇団の派生など、多くの市民が舞台に立ち、互助の精神を育んできました。
代表・福島祥行教授(国際基幹教育機構/文学研究科)が森之宮キャンパスへ異動することに伴い、当初の予定通りSACは解散します。本イベントは、SACの歩みと成果を振り返り、「社会的レジリエンス創発による防災・減災」の実践を報告するもので、都市科学・防災研究センターが共催します。
日時:2025年9月7日(日)13:30~15:30(開場13:00)
会場:田中記念館ホール
内容:活動報告/子ども劇団紹介/公演上映(ダイジェスト+本篇)
主催:地域防災劇団スミヨシ・アクト・カンパニー
共催:大阪公立大学 都市科学・防災研究センター