新着情報

2025年9月8日

  • レポート

ぼうさいこくたい2025に出展しました

2025年9月6日(土)・7日(日)、内閣府が主催し、新潟市の朱鷺メッセを会場に開催されたぼうさいこくたい2025において、UReCが参加する公立大学防災研究教育センター連携会議は、全国14の公立大学とともにブース展示を行いました。

本ブースでは、各大学が地域の特性や課題に応じて展開している防災・減災・復興の取り組みを紹介しました。学生や教職員が参画する実践活動に加え、大学間のネットワークを活かした共同の取り組みも提示し、研究や教育の成果が地域防災力の向上や人材育成にどのようにつながっているかを発信しました。

多くの来場者に立ち寄っていただき、大学の知見や活動が地域社会でどのように生かされているのかを直接お伝えできる貴重な機会となりました。今後も連携会議は、各大学の強みを活かしながら相互に知見を共有し、新たな大学や地域との協力関係を広げていくことで、より一層のネットワーク拡大と防災力の向上につなげていきます。

なお、来年度(第11回)のぼうさいこくたいは、2026年10月17日(土)・18日(日)に、平成28年の鳥取県中部地震等の災害を経験した鳥取県倉吉市のエースパック未来中心および鳥取県立美術館周辺で開催予定と発表がありました。

災害の教訓と復興の取組を発信し、国民の防災意識の向上を図る機会となることが期待されています。

ぼうさいこくたい2025

ぼうさいこくたい2025

ぼうさいこくたい2025