すべてのお知らせ

2023年9月26日

  • IRIS2023

【連携事業】堺市学校理科展覧会にて、IRISが科学実験の演示を行いました。

堺市の理科教育振興を目的とした堺市学校理科展覧会が開催され、堺市内の小中高等学校、及び支援学校に在籍する児童生徒が学校へ提出した夏休み自由研究物約15,000点の中から優れた作品約800点が展示されました。

この展覧会に大阪公立大学女子STEAM人材育成研究所が出展した科学実験ブースにおいて、IRISは連携事業として、教職員並びに大阪公立大学工業高等専門学校の女子学生有志チームROSE(ローズ)と協働して、7つの実験を企画し、実施しました。当日の演示には、関西科学塾OGも協力し、交流しました。

※連携事業とは
IRISメンバーは、大阪公立大学が実施している、他のサイエンス・コミュニケーション関連事業にも、主にティーチングアシスタント(TA)として参加しています。

 概要

日時 2023年9月17日(日)12:00~15:00
会場 堺市教育文化センター(ソフィア・堺)
実験テーマ

「見て!びっくり!?変化のサイエンス」

 実験①「名探偵!紫キャベツ」

 実験②「振ると色が変わる、もっと振るとまた変わる液体」

 実験③「魔法のライトで光る身近なもの!」

 実験④「温度が見える!?

 実験⑤「一瞬で水を凍らせよう!」

 実験⑥「割れないふうせん!?」

 実験⑦「ドレミパイプ♪」

企画・実施 大阪公立大学 女子STEAM人材育成研究所
当日スタッフ

大阪公立大学教員名、大阪公立大学高専教員名、大阪公立大学職員名(社会連携課)、IRIS 4名、ROSE 8名、関西科学塾OG 5

参加者 298名
主催

堺市教育委員会 堺市立小・中・高等学校長会

堺市初等教育研究会理科部会 堺市中学校教員研究会理科部会

※大阪公立大学女子STEAM人材育成研究所は、「女子中高生のための関西科学塾」の運営実施や教育委員会等と連携した活動を行っています。

大阪公立大学女子STEAM人材育成研究所ついてはこちら

 当日の様子 

名探偵キャベツ

     名探偵!紫キャベツ

一瞬で水を凍らせよう 加工    

     一瞬で水を凍らせよう!

割れない風船       割れないふうせん!?
        

 当日参加IRISコメント 

  • 自分の予想とは異なることが起きたときに子供たちが目を丸くして驚いてくれて興味をもってくれたので、こちらも楽しんで実演することができました。

    坂本 沙優(理学研究科 博士前期課程2)

  • 演示の企画、打ち合わせや試演、ポスター作成など、短期間で多くのことを準備しなければならず、とても大変でした。しかし、当日は最初から最後まで盛況で、とても楽しみながら演示することができました。子どもたちや保護者の方々とも活発なコミュニケーションがとれ、よいイベントになったのではないかと思います。実施にあたり、多くの方々にご協力いただきました。この場をお借りして厚く御礼申し上げます。ありがとうございました。

    川畑 まどか(理学研究科 博士前期課程2年)

      • 私は、振ることによって色が変わる信号反応という実験の演示を行いました。子供たちが夢中になって容器を振っているのを見て、化学の面白さを伝えることができたと実感しました。子供たちだけでなく保護者の方にも興味を持って話を聞いていただけたので、今回の理科展をきっかけに科学の魅力を感じていただければ嬉しいです。

        中辻 あいの(農学研究科 博士前期課程1)

         企画と準備IRISコメント 

      • 小中学生に向けて理科展の準備を進める中で、自身が幼い頃に理科に興味を持った時の気持ちを思い出し、実験の楽しさを再確認する機会となりました。また、小学生にも上手く伝わるようにするにはどのような説明が効果的かを考える中で、それぞれの現象を深く理解することができ、新しい学びがあったこともとても良かったです。

      脇田 利奈(農学研究科 博士前期課程2/企画と準備)