TOPICS

2025年10月25日

  • 報告

報告:柴原研究室 山邉晃瑠さん、市川亮大さん、生島研究室 諏訪部圭夏さん、中川陽太さんが、I-siteなんばで行われた「日本船舶海洋工学会 関⻄⽀部 学生研究発表会2025」においてポスター発表を行いました。

2025/10/25

柴原研究室 山邉晃瑠さん、市川亮大さん、生島研究室 諏訪部圭夏さん、中川陽太さんが、I-siteなんばで行われた
 「日本船舶海洋工学会 関⻄⽀部 学生研究発表会2025」
においてポスター発表を行いました。

日本船舶海洋工学会 関⻄⽀部 学生研究発表会2025
開催⽇ :2025年10月23⽇(木)
開催場所 :I-siteなんば(https://www.omu.ac.jp/isite/access/) 

■任意形状作成に向けたボロノイ分割を用いた線状加熱方案算出の高速化に関する検討
○市川亮大、加藤拓也、前田新太郎、生島一樹、柴原正和

■デジタルツインによるガス加熱時の冷却モデルの開発
○山邉晃瑠、原田茂汰、前田新太郎、生島一樹、柴原正和

■機械学習を活用した溶接変形の即時簡易予測手法の開発
〇中川陽太、佐々木駿伍、前田新太郎、柴原正和、生島一樹

■溶接座屈の除去手法に関する数値解析的検討
○諏訪部圭夏、前田新太郎、柴原正和、生島一樹


LINE_ALBUM_20251023_251024_1

jkjss

asde



LINE_ALBUM_20251023_251024_2

LINE_ALBUM_20251023_251024_5