TOPICS

2025年10月31日

  • 報告

柴原研究室 山邉晃瑠さん、市川亮大さんが、大阪公立大学中百舌鳥キャンパスで行われた 2025年度第1回「次世代船舶開発のための基礎要素技術に関する研究報告会」 において講演を行いました。

2025/11/01

柴原研究室 山邉晃瑠さん、市川亮大さんが、
大阪公立大学中百舌鳥キャンパスで行われた
 2025年度第1回「次世代船舶開発のための基礎要素技術に関する研究報告会」
において以下の講演を行いました。

2025年度第1回「次世代船舶開発のための基礎要素技術に関する研究報告会」
開催日時: 2025年 10月 27日(月)13:00~17:55
開催場所: 大阪公立大学中百舌鳥キャンパス

【次世代船舶建造のための溶接コンピュータシミュレーション法の開発】
(柴原准教授・生島准教授 研究室)
■任意形状作成に向けたボロノイ分割を用いた線状加熱方案算出の高速化に関する検討
○市川亮大、加藤拓也、前田新太郎、生島一樹、柴原正和
■デジタルツインによるガス加熱時の入熱モデルの開発
○山邉晃瑠、原田茂汰、前田新太郎、生島一樹、柴原正和

Image1

Image4

Image2

Image3