お知らせ

タグ

投稿年度

投稿月

  • 受賞
  • お知らせ

2022年7月25日

泌尿器病態学の山﨑健史先生が、医師同士の評価によって選ばれる「The Best Doctors in Japan™2022-2023」(ベストドクターズ社)に選出されました

  • 受賞
  • お知らせ

2022年7月22日

寄生虫学の中釜悠先生がAEPC 2022 第55回欧州小児心臓学会において、『Best Moderated Poster award, AEPC 2022 Geneva meeting』を受賞されました

  • 受賞
  • お知らせ

2022年7月21日

大阪公立大学大学院医学研究科 分子病理学の鰐渕 英機教授が、日本毒性学会 2022年度学会賞を受賞されました

  • プレスリリース
  • 研究

2022年7月15日

Why Y matters? 加齢によるY染色体喪失が心不全の悪化につながることが明らかに

  • 受賞
  • お知らせ

2022年7月7日

ゲノム免疫学の藤本康介准教授が『令和3年度腸内細菌学会 研究奨励賞(基礎部門)』を受賞しました

  • プレスリリース
  • 研究

2022年7月6日

唾液中のタンパク質が感染を阻止!COVID-19から身を守る鍵が「唾液」にもあることを解明!ウイルスとの結合を阻害する唾液中のタンパク質を同定

  • イベント
  • 学生の活動

2022年7月4日

先生は医学部生! 3年ぶりの「心肺蘇生法・AED学内講習会」を開催

  • プレスリリース
  • 研究
  • 産学官連携

2022年7月1日

株式会社ミルボンと共同研究部門『薬物生理動態共同研究部門』を開設―毛髪・頭皮・皮膚の基礎基盤研究強化を目指す―

  • プレスリリース
  • 研究

2022年6月25日

脂肪肝による肝がんの進行が腸内細菌によって促進されるメカニズムの一端を解明

  • お知らせ

2022年6月24日

2022年6月24日、遠隔エコー講習会が行われました

  • 受賞
  • お知らせ

2022年6月16日

日本麻酔科学会第69回学術集会において、麻酔科の木村文先生が最優秀演題賞及び若手奨励賞、山住奎先生が最優秀演題賞をそれぞれ受賞しました

  • 受賞
  • お知らせ

2022年6月10日

医学研究科の貝阿弥 瞳前期研究医が第38回日本臨床皮膚科医会総会・臨床学術大会のポスター賞で優秀演題賞を受賞しました