お知らせ

2023年3月4日

  • 研究
  • お知らせ

宮川 壽夫教授の連載が「ダイヤモンド・オンライン」で開始

経営学研究科の宮川 壽夫教授による連載『なぜコーポレートファイナンスを学ぶのか?』が、ダイヤモンド社が提供するビジネスメディア「ダイヤモンド・オンライン」で始まりました。

 

本連載では計5回にわたって、ビジネスパーソンがコーポレートファイナンス理論を学ぶことの意義についてお話されます。

 

ぜひご覧ください。

 

宮川教授のコメント

コーポレートファイナンス理論をモチーフにしてビジネスパーソンが勉強する意義について広く考えます。「ビジネスパーソンが」とは言っていますが、是非「大学生が」に置き換えて読んでみてください。高校までの勉強と大学での学問が決定的に異なる理由は一体なんでしょうか?連載第1回に出てくるイケメンCFOが「大学で学んだ理論と社会の現実は寸分の違いもなく一致している」と感じたのは一体なぜでしょう?正解を求めて問題を解く作業が得意な人と考える力を持った人の差はどこから来るのでしょう?ちょっとしたジョークを交えながらわかりやすく軽妙なトークで語る5回連載。どうかお楽しみに!

 

 

連載記事一覧

1回 「企業行動のミステリーに挑むために」

https://diamond.jp/articles/-/318156

 

2回 「カッツモデルから考える、「テクニカルスキル」の重要性」

https://diamond.jp/articles/-/318157

 

3回 社会人の学びは、「変数を増やす」ことを意識したい

https://diamond.jp/articles/-/318159

 

4回 「コーポレートファイナンス理論が抱える闇の部分とは」

https://diamond.jp/articles/-/318192

 

5回「理由はいいからまず先を見る」が企業価値の向上でも必要なわけ

https://diamond.jp/articles/-/318193