サイト内検索
2022年10月27日
中百舌鳥図書館ではオープンアクセスウィーク(10月24日~30日)に、ロビーでオープンアクセスウィークのポスター掲示を行っています。ぜひ、ご覧ください。
オープンアクセスウィークは、SPARC(Scholarly Publishing and Academic Resources Coalition)が主催するオープンアクセスの意義について周知する世界的なイベントです。 期間中は、世界各国の研究機関や大学図書館でオープンアクセスに関するさまざまな催しが開催されます。
2022年は“Open For Climate Justice”「気候正義のためのオープンデータ」をテーマとして、10月24日~30日に実施します。
学術雑誌論文等をWeb上で無料公開し、誰でも利用できるようにすることです。論文をオープンアクセスにすると、 全世界の人に読んでもらえる、引用してもらえる可能性が高くなるなどのメリットがあります。
オープンアクセスにするには、機関リポジトリなどインターネット上のサーバに執筆論文を登録し無料で公開する方法と、誰でも無料で読める学術雑誌(オープンアクセス誌)に投稿する方法があります。
中百舌鳥図書館 リポジトリ担当
Tel 072-247-6036(ダイヤルイン)
当サイトではサイトの利用状況を把握するためにGoogle Analyticsを利用しています。 Google Analyticsは、クッキーを利用して利用者の情報を収集します。クッキーポリシーを確認