サイト内検索
利用したい資料が、学内の各図書館にはなく、学外の図書館等で所蔵している場合は、次のようなサービスを受けることができます。学外相互利用サービスの手続きは、中百舌鳥図書館、羽曳野図書センターで行いますので、詳細については、いずれかの図書館カウンターでお問合せください。(本学の学生・教職員が対象です。)
公費での申込を希望する場合は事前に手続きが必要です。
図書館を通じて、国内・国外の図書館等から文献を複写して送ってもらうことができます。依頼できるのは、著作権法で認められた複写の範囲に限られます。
図書館を通じて、国内・国外の図書館等から図書を借り受けることができます。
必要な資料が利用可能かどうか、図書館を通じて相手先図書館へ事前確認を行います。手続きに日数を要する場合がありますので、利用希望日より1週間程度前までに図書館カウンターへお問合せください。必要な場合は紹介状を発行します。
学術研究に必要な場合に限り、無料で取寄せることができます。申込はILLと同様ですが、「府立(市立)図書館からの借受け希望」との指定が必要です。
正規学生・院生および専任教職員は、学生証・教職員証を提示することで、関西大学総合図書館、高槻キャンパス図書館、堺キャンパス図書館を利用できます。利用券(個人用)の交付を受ければ、図書の貸出も可能です。
当サイトではサイトの利用状況を把握するためにGoogle Analyticsを利用しています。 Google Analyticsは、クッキーを利用して利用者の情報を収集します。クッキーポリシーを確認