サイト内検索
年度別検索
カテゴリ
2025年7月25日
【プロジェクト】共同研究で取り組む「生駒駅周辺エリアの公共空間整備に向けた社会実験に係る研究実践」に係る駅空間の実測調査を行いました
2025年7月23日
【実践】研究室学生が日本都市計画学会関西支部2025学生対象ワークショップ「尾崎駅周辺エリアの未来ビジョンを考えるワークショップ 〜エリア価値の向上・滞留が生まれる空間活用の提案〜 」に参画
【研究】都市計画学会関西支部研究発表会論文が公表されました
2025年7月11日
【実践】「生駒駅周辺エリアの公共空間整備に向けた骨子案策定支援等業務に係る公募型プロポーザル」の特定を受け、共同研究がスタートします!
2025年6月29日
【プロジェクト】研究室学生が元堺消防署暫定利用ワークショップ(第3回)に参加しました!(2025年6月29日)
2025年6月6日
【メディア】水都大阪ブリッジテラス(水晶橋)の取り組みをJCOM関西メディアセンターのyoutubeに取り上げていただきました(2025年6月6日)!
2025年5月27日
2025年度研究室メンバーに3回生が加わりました!(2025年5月27日)
2025年5月21日
【行政委員】阿久井准教授が丹波篠山市まちづくり審議会委員に就任しました(2025年5月)
2025年5月17日
【行政委員】阿久井准教授が東横堀川水辺空間デザイン会議メンバーに就任しました(2025年5月)
2025年5月13日
【実践】阿久井准教授+工学部建築学科西野雄一郎講師による大阪公立大学協創推進事業「豊かな歩行者空間等の形成に向けた実践プロジェクト」が採択されました(5月9日)
2025年5月1日
【行政委員】阿久井准教授が委員(副委員長)として関わる「島本町新体育館等整備基本計画」が策定されました。
2025年4月23日
【授業】3回生 PBL演習(都市社会)が始まりました!(2025年4月23日)
当サイトではサイトの利用状況を把握するためにGoogle Analyticsを利用しています。Google Analyticsは、クッキーを利用して利用者の情報を収集します。クッキーポリシーを確認