お知らせ
2022年12月26日
- 研究
生命機能化学専攻 甲斐建次 准教授が 令和4年度 日本微生物学連盟「野本賞」を受賞しました。
日本微生物学連盟「野本賞」について
日本微生物学連盟は、微生物学分野において、学術的に優れた一連の研究に基づく論文、著書等を発表し、今後一層の活躍が期待できる本連盟加盟学術団体正会員(45歳以下)に対し、2020年より野本賞を授与しています。野本賞は、本連盟の設立と発展に大きな貢献をされた初代理事長 故野本明男先生のお名前にちなんで名付けられました。野本先生は、ポリオウイルスをはじめとするウイルス研究で世界的に知られ、また高潔で温かい人柄により国内外で広く敬愛された微生物研究者です。
(日本微生物学連盟HPより)
カテゴリー「生活への応用」
業績の題目「同種・異種微生物間における化学コミュニケーションの解明とその制御・利用」
大阪公立大学大学院農学研究科
生命機能化学専攻
甲斐建次 准教授