理念・基本方針

理念

農学部では多様な生命体や自然環境が持つ仕組みや働きを生物学、化学、生態学及び環境学をはじめとする様々な観点から理解させることに重点をおいた教育を行う。そして、その知見を「生物資源の確保と有効利用」、「持続可能な食生産と消費」、「豊かな生活環境形成」、「生物文化多様性の保全・創出」、「健康問題への貢献」などに活用する能力を有し、関連する産業分野あるいは行政などで活躍できる専門職業人を育成する。加えて豊かな教養とコミュニケーション能力、自主的、論理的な思考と記述力、情報収集能力、プレゼンテーション能力、問題解決能力、高い倫理観と創造力を通して、社会の多方面で活躍できる能力を身に付けさせる。

基本方針

応用生物科学科

応用生物科学科では、生物の多様な潜在能力を人類の生活に役立てることを目的とした教育を行う。主に植物を対象とし、食料や資源、有用物質の生産、確保あるいは環境保全などに生物科学を活用し持続可能な社会の構築に貢献するための知識を修得させる。分子生物学に代表される遺伝子レベルの知識からフィールド科学までの幅広い範囲での知識に加え、データ科学にも重点を置く教育を行うことで、農業や食品・化学・環境・エネルギー分野の産業に加え情報産業などの広範な領域で活躍できる多様性に富んだ専門職業人を育成する。加えて豊かな教養とコミュニケーション能力、自主的、論理的な思考と記述力、情報収集能力、プレゼンテーション能力、問題解決能力、高い倫理観と創造力を通して、社会の多方面で活躍できる能力を身に付けさせる。

 

生命機能化学科

生命機能化学科では、動物、植物、微生物といった枠組みにとらわれることなく、生命現象について分子、細胞、個体レベルで理解させることに重点をおいた教育を行う。同時に、様々な生命体が織り成す生態系、環境についても、物質循環、分子間相互作用といった概念で捉えさせる。さらに、生物資源や生命機能を生活や産業さらには環境保全・修復などへ活用するための教育を行い、食品産業、医薬品工業、健康産業、化学工業、資源・エネルギー産業、環境産業などバイオサイエンス・バイオテクノロジーに関わる広範な領域で活躍できる専門職業人を育成する。加えて豊かな教養とコミュニケーション能力、自主的、論理的な思考と記述力、情報収集能力、プレゼンテーション能力、問題解決能力、高い倫理観と創造力を通して、社会の多方面で活躍できる能力を身に付けさせる。

 

緑地環境科学科

緑地環境科学科では、生命の基盤となる農地や自然地、都市緑地を取り巻く環境の保全・創成を目的とした教育を行う。環境の要素となる大気、水、土、生物と人間活動との関わりを科学的に理解し、評価するための知識や技術と、緑地環境を望ましい状態に維持し、管理するための技術を修得させる。都市及びその周辺の農地や森林を含めた都市圏において、持続可能な地域を実現するためのエコロジカルデザイン、人類の豊かな生活環境と生産環境の維持、増進、さらには、自然資源の保全や管理に関わる広範な領域で活躍できる専門職業人を育成する。加えて豊かな教養とコミュニケーション能力、自主的、論理的な思考と記述力、情報収集能力、プレゼンテーション能力、問題解決能力、高い倫理観と創造力を通して、社会の多方面で活躍できる能力を身に付けさせる。