学生PC活用エリア

 【お知らせ】 学生PC活用エリアは、2025年4月1日からご利用いただけます。

自習エリア 「オープンスペース」

オープンスペースは、下表の場所にあります。自習でご利用ください。

ルール
  • 周囲の人に迷惑となる行為は禁止です。
  • 私語、飲食禁止です。(蓋つきのペットボトルは可)
  • 携帯電話はマナーモードに設定し通話はご遠慮ください。
  • 席とり行為は禁止です。(席を離れてから30分以上放置されたお荷物は、 スタッフにて移動する場合があります。)
  • 貴重品は各自で責任をもって保管してください。
  • ゴミは放置しないでください。
設備
  • 給電設備あり
  • Wi-Fi完備
  • 外部ディスプレイ10台(接続ケーブルはHDMIを常設)

キャンパス

設置場所

利用時間

席数

中百舌鳥キャンパス

C5棟3階

平日 9:0021:00

61

杉本キャンパス

学術情報総合センター5階

学術情報総合センターに準じる

100

オープンスペース杉本

杉本キャンパスのオープンスペース

オープンスペース中百舌鳥

中百舌鳥キャンパスのオープンスペース

教室エリア(授業期間中は、授業時間外に自習利用〇)

下表の場所は、授業で利用します。
授業期間中は、授業を実施していない時間に自習でもご利用いただけます。詳しくは下表をご確認ください。

ルール
  • 自習エリアのルールに加え、以下を守ってご利用ください。
  • 教卓、学生卓の外部ディスプレイの電源は、触らないでください。
  • HDMIケーブルや給電設備は所定の位置に戻してください。

授業時)

  • 退出時は、教卓にある主電源をOFF、教室の消灯してください。

(自習時)

  • 授業がはじまる際は速やかな退出にご協力ください。
設備
  • 全席に給電設備
  • 全席に外部ディスプレイ設置(接続ケーブルはHDMIを常設)
  • Wi-Fi完備
  • 教卓設備(プロジェクター・スクリーン・ブルーレイレコーダー・書画カメラ ※杉本キャンパスのみ中間モニターあり)
    ※教卓設備は、自習利用できません。

キャンパス

設置場所

利用時間(授業期間中のみ)

席数

中百舌鳥
キャンパス

C5棟3階 情報教育教室(実習室1)B

平日 9:0021:00

55+教卓1

C5棟3階 情報教育教室(実習室1)C

平日 9:0021:00

45+教卓1

B5棟22B40

平日 9:0021:00

50+教卓1

A13棟2209

平日 9:00~18:00

48+教卓1

杉本
キャンパス

学術情報総合センター5階 情報教育実習室5A

平日 9:0021:00

50+教卓1

学術情報総合センター9階  情報教育実習室9C

平日 9:00~17:00
授業は17:00以降も利用可

90+教卓1

学術情報総合センター9階  情報教育実習室9D

50+教卓1

【教員向け】 教室エリアを授業で利用する場合

学生PC活用教室の授業利用希望は、他の教室調整と同様に、次年度時間割調整(例年9月~11月頃)の中で調査の上、決定します。

  • 予約の追加・変更等があった場合は、各部局教務担当へご連絡ください。
  • 空き状況について(2025/4/2更新)
    【教員】 定期授業時間割  をご確認ください。
    【部局教務担当】定期授業時間割   または UNIPA>教室予約>EUC教室予約 でご確認ください。