診療体制
診療体制
神経膠腫(グリオーマ)チームは、臨床面では主に宇田、中条が病棟担当医と共に患者さんの治療にあたります。また、外科治療の再発予防に欠かせない放射線治療は、放射線治療科とともに担当します。
担当医 | 外来担当日 |
---|---|
中条公輔 (講師)プロフィールはこちら | 毎週木曜日 |
田上雄大(病院講師)プロフィールはこちら | 毎週木曜日 |
川嶋俊幸 | 毎週金曜日 |
受診を検討されている患者さん、及び患者さんをご紹介いただける先生方へ
初診の患者さんは、紹介状(診療情報提供書)をお持ちの上で受診ください。
- 月曜日、木曜日の午前(休診の場合がありますので、あらかじめご確認ください。)
- 地域医療機関(クリニック・医院・病院)からの紹介受診が原則となります。
- 地域医療連携による予約取得が便利ですので、現在担当の医療機関にご相談ください。
- セカンドオピニオンも受け付けています。
ご不明な点は脳神経外科外来(06-6645-2356,2357)まで、午後2時から4時の間に電話でお問い合わせ下さい。
連携施設のご紹介
当科専任スタッフが、連携施設のスタッフと協力して外来診療・手術治療を行っています。
ツカザキ病院脳神経外科
外来診療 | 毎週 金曜日(午前) ※休診の場合がありますので、あらかじめご確認下さい。 詳細はこちら(ツカザキ病院病院HP) |
---|
なにわ生野病院脳神経外科
外来診療 | 毎週 水曜日(午前)、木曜日(午前) ※休診の場合がありますので、あらかじめご確認下さい。 詳細はこちら(なにわ生野病院病院HP) |
---|