医局だより 2020年度
医局だより
2020年開催の教室行事
学会参加報告
海外講演会 参加報告
海外での講演会について、医局員が下記の通り参加致しました。
5/15
Indonesia Covid-19 Webinar Conderence WORLD AGAINST COVID-19
大畑建治特任教授(インドネシア アイルランカ大学 客員教授)Indonesia Covid-19 Webinar Conderence WORLD AGAINST COVID-19
9/11-13、18-20
2nd Rhoton Society Virtual Meeting and 8th International Zoomposium on Microneurosurgical Anatomy
大畑建治特任教授、後藤剛夫教授2nd Rhoton Society Virtual Meeting and 8th International Zoomposium on Microneurosurgical Anatomy
10/29-31
Al-Mefty‘s Fellows and Friends Association -1st Annual-Symposium-
大畑建治特任教授(アメリカ ハーバード大学医学部 客員教授)Al-Mefty‘s Fellows and Friends Association -1st Annual-Symposium-
第41回 大阪市立大学脳神経外科教室年末学術集会
大阪市立大学脳神経外科教室同窓会(曙会)総会
令和2年12月5日に第41回大阪市立大学脳神経外科教室年末学術集会が開催されました。
本年は新型コロナウィルス感染防止対策を徹底し、Web併用での開催としました。
後藤教授の挨拶の後、関連病院施設紹介と共に19例の演題発表が行われ、活発な質疑応答がなされました。
また、学術奨励賞(山縣徹先生、宇田裕史先生、高沙野先生)の授与式を行い、現地にてご参加いただいた山縣徹先生の発表がありました。
忘年会につきましては、コロナ禍を鑑み開催中止とさせていただきました。
本年は新型コロナウィルス感染防止対策を徹底し、Web併用での開催としました。
後藤教授の挨拶の後、関連病院施設紹介と共に19例の演題発表が行われ、活発な質疑応答がなされました。
また、学術奨励賞(山縣徹先生、宇田裕史先生、高沙野先生)の授与式を行い、現地にてご参加いただいた山縣徹先生の発表がありました。
忘年会につきましては、コロナ禍を鑑み開催中止とさせていただきました。


第32回日本頭蓋底外科学会 優秀論文賞 受賞(脳神経外科部門)
大畑裕紀先生が見事受賞しました。
「経鼻的内視鏡下後床突起除去の有用性について」
Surgical implementation and efficacy of endoscopic endonasal extradural posterior clinoidectom


2020年3月31日 退任される大畑教授と記念撮影


2020年 脳神経外科新年会
令和2年1月6日(月)、2020年脳神経外科新年会をがんこ あべのルシアス店にて開催しました。
リハビリ、放射線部の方々にも参加していただき、大いに盛り上がりました。
たくさんのご参加、ありがとうございました。
リハビリ、放射線部の方々にも参加していただき、大いに盛り上がりました。
たくさんのご参加、ありがとうございました。
