変革・歴史

変革

大阪公立大学中百舌鳥キャンパスは,世界一の大きさを誇る仁徳天皇陵をはじめ多数の古墳が点在する堺市の中部に位置し,開発の進んだ町中でもかなり緑の多い「百舌鳥古墳群」の中にある。海洋システム工学科は,この地に開学した旧大阪府立大学にルーツを持つ。

大阪府立大学は旧制官立大阪工業専門学校(1939年(S14年)設立時は大阪高等工業学校,1944年(S19年)に名称変更)と府立化学工業専門学校(1943年(S18年)設立時は大阪府立堺高等工業学校,1944年(S19年)に名称変更)等を母体校として1949年(S24年)に浪速大学として設置され,1955年(S30年)に現在の名称に改められた。

大学設置後の数度に及ぶ学部増設,統廃合が行われたが,工学部は浪速大学の発足時に設置され,1953年(S28年)には大学院博士課程である工学研究科が設置された。その後,時代の要請に応じて学科の新設や再編を行っている。工学部は,1993年 (H5年) 時の改組で,機械システム工学,エネルギー機械工学,航空宇宙工学,電気電子システム工学,電子物理工学,情報工学,応用化学,化学工学,材料工学,機能物質工学,海洋システム工学,経営工学,数理工学の13学科から構成される組織となった。その後,2005 年に法人化に伴い大阪府立大学,大阪女子大学,大阪府立看護大学の3 大学が統合された時に10学科へと編成された。2012 年(平成24年)の大学再編においては,学域・学類制を導入し,工学域として,電気電子系学類,物質化学系学類,機械系学類の3学類とその下に教育課程として,情報工学課程,電気電子システム工学課程,数理システム課程,電子物理工学課程,応用化学課程,化学工学課程,マテリアル工学課程,航空宇宙工学課程,海洋システム工学課程,機械工学課程の10 課程を設置した。さらに,2022年(令和4年)の大阪市立大学及び大阪府立大学の統合によって誕生した大阪公立大学においては,再び工学部として設置され,その中に,航空宇宙工学科,海洋システム工学科,機械工学科,都市学科,電子物理工学科,情報工学科,電気電子システム工学科,応用化学科,化学工学科,マテリアル工学科,化学バイオ工学科の12学科体制となって,現在に至っている。

海洋システム工学科は旧制官立大阪工業専門学校の造船科(1942年(S17年)設置)を前身として,1949年(S24年)の浪速大学設置と同時に「船舶工学科」の名称で発足した。新しい時代の要望に応えるべく教育研究体制の拡充を図り続け,船舶のみならず海洋の技術開発にも積極的に対応するため,1993年(平成5年)に海洋システム工学科に改称し,現在に至っている。現在の学生定員は学部33名,大学院博士前期課程35名(航空宇宙海洋系専攻),大学院博士後期課程4名(航空宇宙海洋系専攻)である。

歴史

1938年(S13年) 8月 大阪高等工業期成聯盟発足
1939年(S14年) 1月 官立大阪高等工業学校期成同盟発足
5月 22日 大阪高等工業学校の創立公布
7月 10日 大阪高等工業学校第1回入学式
1942年(S17年) 3月 25日 造船学科の増設決定
4月 1日 造船学科第1回入学式(40名)
1943年(S18年) 5月 22日 至誠寮(学生寮) 開寮式挙行
1944年(S19年) 4月 1日 『大阪工業専門学校』に改称
9月 20日 造船学科第1回卒業生卒業
1948年(S23年) 10月 15日 府立新制大学設置許可を文部省に申請
1949年(S24年) 2月 21日 工学部および農学部の設置認可
3月 25日 教育学部設置認可
4月 1日 浪速大学設置
1951年(S26年) 3月 10日 大阪工業専門学校最後の卒業式、閉校式
1953年(S28年) 3月 18日 新制大学第1回卒業式挙行
3月 31日 大学院工学研究科修士課程(機械、電気、金属、工業化学)設置認可 電気、船舶工学科棟(現工学部6号館)竣工、船舶動揺水槽竣工
1954年(S29年) 3月 20日 経済学部増設の許可
1955年(S30年) 3月 30日 大学院工学研究科博士課程(機械、電気、金属、工業化学)増設認可
10月 1日 『浪速大学』を『大阪府立大学』と改称
1957年(S32年) 4月 1日 大学院工学研究科船舶工学専攻修士課程設置
10月 30日 試験水槽増築完成
1963年(S38年) 4月 船舶第4講座増設
1970年(S45年) 4月 1日 大学院工学研究科船舶工学専攻博士課程設置
1972年(S47年) 12月 回流水槽完成
1992年(H4年) 4月 26日 船舶工学科創立50周年記念式典開催
1993年(H5年) 4月 1日 海洋システム工学科と改称
1996年(H8年) 4月 1日 5講座制の導入
2005年(H17年) 4月 1日 大阪府立大学,大阪女子大学,大阪府立看護大学の3 大学が統合
2012年(H24年) 4月 1日 学域・学類制の導入 工学域機械系学類海洋システム工学課程 となる
2022年(R4年) 4月 1日 大阪公立大学 発足(大阪市立大学と大阪府立大学の統合)
4月 1日 工学部12学科体制  工学部海洋システム工学科 となる