主な就職先(大阪公立大学大学院実績※)
※大阪公立大学としては、2023年度博士前期課程修了生の就職先です。
環境共生科学分野
メーカー |
TOPPANホールディングス、YKK AP、レゾナック・ホールディングス |
情報通信 |
西日本電信電話(NTT西日本) |
電気・ガス・熱・水道供給業 |
関西電力 |
人間科学分野
メーカー |
ハイリャン・ジャパン |
情報通信 |
日本メディア |
公務 |
大阪市役所 |
その他 |
青年海外協力隊隊員候補 |
進学(大学院) |
大阪公立大学大学院 現代システム科学研究科 |
社会福祉学分野
情報通信 |
Abalance |
サービス/福祉 |
西六保育園 |
サービス/その他 |
三起商行( ミキハウス )、メディフォン |
公務 |
堺市役所、豊中市役所 |
進学(大学院) |
大阪公立大学大学院 現代システム科学研究科 |
臨床心理学分野
サービス/医療・保健衛生 |
やまぐち大人の発達クリニック |
進学(大学院) |
大阪公立大学大学院 現代システム科学研究科 |
認知行動科学分野
メーカー |
神戸屋 |
情報通信 |
TISシステムサービス、パナソニックインフォメーションシステムズ、日経リサーチ |
サービス/福祉 |
パナソニック健康保険組合 |
【参考】大阪府立大学大学院 人間社会システム科学研究科
修了後の主な進路(2022年度・2023年度)
博士前期課程
メーカー |
TOPPANホールディングス、YKK AP、レゾナック・ホールディングス、イシダ、神戸屋、堀場製作所、コスモ石油、セイコーエプソン、内外化学製品、ハイリャン・ジャパン |
情報通信 |
Abalance、TIS、TISシステムサービス、CYLLENGE、ディンプス、日経リサーチ、クボタシステムズ、ケイビーカンパニー、住友電工情報システム、西日本電信電話(NTT西日本)、日本メディア、パナソニックインフォメーションシステムズ、パーソルプロセス&テクノロジー、富士ソフト、三菱総研DCS |
建設業 |
全日本コンサルタント、阪神園芸 |
金融 |
ソニーグループ |
サービス/教育 |
LITALICO、大阪公立大学、物療学園 大阪物療大学 |
サービス/医療・保健衛生 |
おおとりよしだクリニック、白卯会白井病院、やまぐち大人の発達クリニック |
サービス/福祉 |
京都市社会福祉協議会、堺市社会福祉協議会、みおつくし福祉会西六保育園、パナソニック健康保険組合 |
サービス/非営利団体 |
子どもデザイン教室 |
サービス/その他専門サービス |
関電エネルギーソリューション、コベルコ科研 |
サービス/その他 |
アスパーク、三起商行( ミキハウス )、メディフォン株式会社 |
公務 |
大阪市役所、堺市役所、豊中市役所、広島市役所、守口市役所 |
博士後期課程
メーカー |
SCREENセミコンダクターソリューションズ、神鋼環境ソリューション |
サービス/教育 |
大阪公立大学、神戸大学附属中等教育学校、芝浦工業大学、島根大学、園田学園女子大学 |
サービス/その他専門サービス |
大阪健康安全基盤研究所 |
公務 |
福井県庁 |