ログイン・パスワード変更・2要素認証関連よくある質問(FAQ)

対象者

  • 学生
  • 教員
  • 職員

ログイン・パスワード・2要素認証関連 よくある質問(FAQ)

本ページの内容は利用開始手続きを完了された方向けとなっています

このページでは利用開始手続きを完了された後の、OMU認証システムへのログインやOMU認証パスワードの変更、2要素認証に関するよくある質問・トラブルについて案内しています。

利用開始手続きがまだお済でない方に向けたよくある質問はこちらよりご確認ください。

よくある質問のキーワード

OMU認証システムへのログイン、OMU認証パスワードの変更、2要素認証に関してのよくある質問のキーワードです。
該当するものを選択し、今お困りの内容に近いよくある質問がないか確認し対応方法をお試し
ください。
該当の事例がない、よくある質問を確認しても解決できなかった場合はITヘルプデスクにお問い合わせください。

キーワード

よくある質問 目次

利用開始手続き完了後のトラブルやよくある質問
利用開始手続きについて
OMU認証システム(SSO)にログインできない
OMU認証パスワード・パスワード再発行用メールアドレスの変更
2要素認証に関連したトラブル
2要素認証の複数台設定・再設定

よくある質問を見ても解決しなかった場合
ITヘルプデスクへお問い合わせ

利用開始手続き完了後のトラブルやよくある質問

利用開始手続きを複数回行ったが問題ないか

利用開始手続きを複数回行うことについては、特に問題はありませんが、以下の点に注意してください。

  • パスワード変更を2回行った場合、2回目に登録したOMU認証パスワードを忘れないでください
  • QRコード(セットアップキー)の再発行を行ったうえで、2要素認証の設定を複数回行った場合、最後に登録した QR コード・セットアップキーのみが有効です。Google Authenticator(Google認証システム) のワンタイムパスワードは最後に登録したものを使用してください。
    大阪公立大学のワンタイムパスワードが複数表示されており、表示のパスワードが一致していない場合は、いずれかのワンタイムパスワードはログインできないため不要です。
    不要なワンタイムパスワードがわからなければ再設定を行った後、最後に表示されたワンタイムパスワード以外はすべて削除することをお勧めします。2要素認証の設定方法はこちらから「2)アプリのインストールとセットアップキー登録手順」をご確認ください。
    2要素認証の登録ワンタイムパスワードの削除方法はこちら(※利用開始手続きが完了していないと閲覧できません)
    QRコード/セットアップキーを再発行せずに登録を複数回行った場合は、重複して表示されているワンタイムパスワードの削除のみ行ってください。
    qr_reissue

OMU認証システム(SSO)にログインできない

OMU認証システムでログインに失敗する場合、以下を確認してください。

  1. OMUID を入力しているか?
    OMUID は以下のとおり構成されています。
    大阪公立大学の学生 「英字2文字+数字5文字+英字1文字」の8文字
    大阪府立大学の学部生 「英字3文字+数字5文字」の8文字
    大阪府立大学の院生

    「英字2文字+数字5文字」
    (※内部進学された院生は学部生と同じ体系のIDです)

    大阪市立大学の学生

    「英字1文字+数字2文字+英字2文字+数字3文字」の8文字

    教職員

    「英字1文字+数字5文字+英字1文字」の7文字


    ご自身が入力したものが OMUID であるかを確認してください。以下はいずれも OMUID ではありません。
    *OMU メールアドレス(omuid@(st.)omu.ac.jp)を入れている場合は @以降を削除してください
    *学生の場合、大阪公立大学、大阪府立大学の学籍番号とは異なります
    *教職員の場合、教職員番号とは異なります
    *全角ではなく半角で入力してください

  2. パスワードが正しいか?
    もう一度ご自身で登録したOMU認証パスワードを入力して試してください。それでも失敗する場合はパスワードが異なる可能性がありますので、パスワードの再設定を行ってください。(手順はこちら

  3. 2要素認証の設定ができているか?
    学外から(大学のネットワークに接続していない状態で)利用する場合は、2要素認証の設定を完了しておく必要があります。2要素認証の設定方法は、「利用開始手続きマニュアル③」 をご覧ください。

OMUIDがわからない

利用開始手続き の「OMUID,PW確認」ページでご確認ください。
(再度利用開始手続きの最初から画面の指示に従って、仮パスワード確認画面までの手順を行ってください。)

あなたのOMUIDが確認できたらブラウザを閉じてください。(その先のパスワードの変更などは実施不要です。)

「以前に中断した手順から再開しますか?」というポップアップ画面が表示された場合、「いいえ」をクリックすると、「スタート」の画面に戻ります。再度「OMUID,PW確認」ページまで進んでください。

idcheck

登録したOMU認証パスワードがわからない

ご自身で設定した本パスワード(OMU認証パスワード)が分からなくなった場合は、以下のとおりパスワード再発行手続きを行ってください。

  1. パスワード再設定画面へアクセス
  2. 画面のとおり入力の上、パスワードを再設定
    「パスワード再発行用メールアドレス」欄には利用開始手続きの際に登録されたメールアドレスを入力します。入力したメールアドレスが登録のアドレスと一致しない場合、再設定できません。詳細はこちらをご確認ください。

  3. 登録済みのパスワード再発行用メールアドレスに確認コードのメールが届く
    確認コードを入力後新パスワードを登録し手続きが完了
    パスワード再発行のメールが届かない場合はこちらをご確認ください。
    確認コードの有効期限が切れた場合は、メールを再送してください(詳細はこちら

「OMUIDとメールアドレスの組み合わせが一致しませんでした」と表示される

パスワード再設定ページ で入力する「パスワード再発行用メールアドレス」は、利用開始手続き(パスワード変更)時にご自身で登録した学外のメールアドレスです。

不明な場合は、以下のメールが届いていないかご確認ください。
・差出人: 利用者管理システム <helpdesk@omu.ac.jp> 
 件名: [利用者情報管理システム]パスワード再設定通知
 このメールに記載された「宛先アドレス(To:)」があなたの「パスワード再発行用アドレス」です。

パスワード発行用メールアドレスが一致しない場合、ご自身でパスワード再設定はできませんので、ITヘルプデスクのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。

OMU認証パスワードでログインできない

再度OMUIDとご自身で設定した本パスワード(OMU認証パスワード)が正しく入力されているかどうかをご確認ください。
入力の内容に誤りがないのにログインができない場合は、お問い合わせフォームよりITヘルプデスクまでお問い合わせください。

OMU認証パスワードの変更

OMU認証パスワードを変更したい

OMU認証パスワードが分からなくなってしまった方は、パスワード変更手順が異なりますのでこちらをご確認ください。

  1. 利用者管理システムにアクセス
    ■学生の場合
    学生Navi 「パスワード変更を行いたい場合」よりアクセス
    ■教職員の場合
    OMUポータルTOPにある「利用者管理(パスワード変更等)」をクリック
    OMUportal_pwchg
  2. 左メニュー「マイページ」→「パスワード変更」の画面で、画面のとおり入力の上、パスワードを再設定
    「パスワード再発行用メールアドレス」欄はメールアドレスの変更をしない場合は、現在登録のメールアドレスを入力してください。変更されたい場合は、新しい個人でプライベート等に使用しているメールアドレスを入力してください。
  3. 入力したパスワード再発行用メールアドレスに確認コードのメールが届く
    確認コードを入力後パスワード変更が完了

パスワード再発行用メールアドレスの変更

パスワード再発行用メールアドレスは変更できるか

以下の手続きで変更できます。変更の前に以下「登録するメールアドレスについて」をご確認ください。

  • 注意 
    ① パスワード再発行用メールアドレス変更に伴うOMU認証パスワードの変更について
    システムの仕様上、パスワード再発行用メールアドレスの変更と同時にOMU認証パスワードも変更する必要があります

    ② 登録するメールアドレスについて
    登録するメールアドレスは、OMUメール(@omu.ac.jpや@st.omu.ac.jpなど)ではなく、個人でプライベート等に使用しているメールアドレス(キャリアメール、プロバイダメール、Gmail など)を登録してください。
    (OMUメールを登録すると、パスワードを忘れてOMU メールを確認できない場合、パスワード再発行手続きを進めることができません。ご注意ください。)

  • 変更手順
  1. 利用者管理システムにアクセス
    ■学生の場合
    学生Navi 「パスワード変更を行いたい場合」よりアクセス
    ■教職員の場合
    OMUポータルTOPにある「利用者管理(パスワード変更等)」をクリック
    OMUportal_pwchg
  2. 左メニュー「マイページ」→「パスワード変更」の画面で、画面の通り新たなOMU認証パスワードとパスワード再発行用メールアドレスを入力
    利用者管理システム_メニュー選択利用者管理システム_パスワード変更画面
    システムの仕様上、OMU認証パスワードの変更も同時に行う必要があるため、新しいパスワードを登録してください。
  3. 新たに登録したパスワード再発行用メールアドレスに確認コードのメールが届く
    確認コードを入力後パスワード変更が完了

アカウントロックとなりパスワード変更を行う画面にログインできません。

パスワード・パスワード再発行用メールアドレス変更を行う 「利用者管理システム」 は、ログインの失敗回数が一定数を超えるとアカウントロックが発生し、ログイン不可となります。アカウントロックが発生した方はITヘルプデスクのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。

OMU認証パスワード変更・パスワード再発行用メールアドレス共通

パスワード変更画面で、エラーが発生して次に進めない

どのタイミングでエラーが発生したかご確認ください。     

  1. パスワード再発行用メールアドレスを確認する画面でエラーになる場合
    OMUID、パスワード再発行用メールアドレスが、登録したものと一致する必要があります。
  2. 確認コードが確認できない場合
    「パスワード再設定通知メールが届かない」をご確認ください。
  3. パスワード再設定ページで「変更」をクリックしたのにエラーが発生する場合
    原因となっている入力項目の欄の下部にエラー原因が赤字で表示されます。例えば、以下のようなエラーがあります。
  • 入力した新しいパスワードがパスワードルールを満たしていない
    パスワード変更画面下部に表示されている「パスワードルール」を確認して、条件を満たすパスワードを登録してください。

この時併せて、パスワード再発行用メールアドレス欄に大学が発行したメールアドレス以外のメールアドレスを入力しているかどうかもご確認ください。大学が発行したメールアドレスを入力すると、登録した本パスワードを変更できません。

変更ボタンをクリックすると、エラーが発生して次の画面に進めない

原因となっている欄の下部に、エラー原因が赤字で表示されます
エラーが発生した箇所については画面上部の「パスワード変更に関する注意事項」や、画面左下部の「パスワードルール」を再度確認したうえで、再度入力してください。

  • 現在のパスワード欄に「パスワードが正しくありません。」と表示
    pwchange_pwwrong
    ログイン時に使用した現在のOMU認証パスワードを再度確認し、正しく入力してください。

  • 新しいパスワード欄に「使用不可文字が含まれています。」または「使用許可文字以外が含まれています。」と表示
    pwchange_unusable

    画面左下部の「パスワードルール」にある、「■パスワードに使用できる文字」を確認の上、使用可能な文字だけのパスワードを再度入力してください。

  • 新しいパスワード欄に「半角英大文字、半角英小文字、半角数字をそれぞれ1文字以上含んでください。」と表示
    pwchange_sorezorehukumu
    再度指示通り、半角英大文字・半角英小文字・半角数字を1文字以上含むパスワードを作成し入力してください。

 

  • 新しいパスワード欄に「「新しいパスワード」と「新しいパスワード(確認)」が一致していません。」と表示
    pwchange_nomatch
    作成した新しいパスワードを正しく入力しなおしてください。(どちらの欄が誤っていても一致しない限り、このエラーは表示されます。)

  • パスワード再発行用メールアドレス欄に「入力書式が正しくありません。」と表示
    pwchange_wrongadd

    メールアドレスが正しく入力できていません。確認し、再度入力してください。

  • パスワード再発行用メールアドレス欄に「3文字以上、30文字以内で入力してください。」と表示
    pwchange_addketa

    ドメイン(@)の前の文字が3文字~30文字のメールアドレスを入力してください。

パスワード再設定通知メールが届かない

以下をご確認ください。  

  1. 登録したメールアドレスに間違いがないか
  2. 迷惑メールフォルダにメールが入っていないか
  3. 受信したいメールアドレス側の設定で、「@omu.ac.jp」からのメールを受信できるようになっているか

確認コードの有効期限は5分間程度となっています。5分以上経過している場合や、確認コードを再度送信したい場合は、確認コード入力画面で「キャンセル」をクリックし、パスワード再発行の最初の画面に戻って再度手続きをお願いします。

確認コードを再送したい

以下の順で再度パスワード再設定通知メールを送信してください。

  1. 確認コード入力画面にある「キャンセル」クリック
    pwreset_code
  2. 「パスワード変更」または「パスワード再設定」画面に戻るため、各項目を再度入力の上「次へ」をクリック
    再入力したパスワード再発行用メールアドレスに再度パスワード再設定通知メールが送信される 
     

確認コードの有効期限が切れた

以下の順で再度パスワード再設定通知メールを送信してください。

  1. 確認コード入力画面にある「キャンセル」クリック
    pwreset_code
  2. 「パスワード変更」または「パスワード再設定」画面に戻るため、各項目を再度入力の上「次へ」をクリック
    再入力したパスワード再発行用メールアドレスに再度パスワード再設定通知メールが送信される

2要素認証でログインできない(ワンタイムパスワードを入力してもログインできない)

2要素認証でログインできない場合、以下をご確認ください。

  • 確認1
    「Google Authenticator(Google認証システム)」を開いた際に「大阪公立大学」などと書かれた欄があり、6桁の数字が表示されているか
    「大阪公立大学」がない、「大阪公立大学」ではない表示になっている場合は、再設定が必要です。(2要素認証設定時QRコードではなくセットアップキーを入力された場合はご自身で設定された公立大学のものと分かる文言が表示されています)
    2dankai_pass

  • 確認2
    「Google Authenticator」で表示される6桁のパスワード(=ワンタイムパスワード)の有効期限は30秒間です。
    下図のようにワンタイムパスワードが赤く表示されると有効期限切れ(ワンタイムパスワードが新たなものに切り替わる)直前であることを意味しています。期限が迫ったパスワードでログインすると、ログイン時に有効期限が切れて失敗することがありますので、失敗した場合は次の30秒で表示されるワンタイムパスワードを再度入力してください。
    2fa ̳time

  • 確認3
    機器(スマホやPC)の時刻同期を「手動設定」している場合は、「自動」にしてお試しください。
それでも上手くログインできない場合

下記2要素認証のQR コード確認ページにアクセスし、ご自身の2要素認証のQRコードとセットアップキーで再度「 Google Authenticator(Google認証システム)」に登録しなおしてください。(最初に登録して表示されたワンタイムパスワードと次に登録して表示されたワンタイムパスワードが一致しない場合は、再度最後に登録したワンタイムパスワードで再度ログインをお試しください。)

2要素認証のQR コード確認ページ

手順は利用開始手続きマニュアル③の「2)アプリのインストールとセットアップキー登録手順」より該当OSの手順を参照してください。
QR コード確認ページで「再発行」ボタンを押すと、新たなQRコードが発行され、以前のQRコードで設定した6桁のワンタイムパスワードは利用できなくなります。QRコードを再発行した場合は、すべての機器の「Google Authenticator(Google認証システム)」で再度読み取り登録をしてください。
元々表示されていたワンタイムパスワードと最後に設定したワンタイムパスワードで表示が異なり、最後に登録したワンタイムパスワードでログインできるようになった場合、ログインできないワンタイムパスワードは不要になりますので削除して問題ありません。削除方法はこちら

同じ端末で複数回、2要素認証の登録をしてしまった

同じ端末で複数回、2要素認証の登録をした場合、実行した数だけワンタイムパスワードが表示されます。

  1. 同じ6桁の数字が表示されている場合は、1つだけ残し他は削除します。
  2. 異なる数字が表示されている場合は、学外(あるいは OMUNET Wi-Fi を切った状態)から本学のシステム(UNIPA等)へログインを行い、正しくログインできたワンタイムパスワードのみ残します。
  3. どちらが有効かわからない場合、あるいはどちらも有効でない場合は、すべて削除した後、2要素認証のQR コード確認ページにアクセスし、表示されたQRコードで2要素認証を再登録してください。

2要素認証の設定方法はこちらをご確認ください。

削除方法はこちらからご確認ください。

2要素認証設定を行った端末を紛失した

2要素認証設定を行った端末(スマートフォンやPCなど)を紛失して別の端末に設定しなおす場合は、QRコード(セットアップキー)の再発行が必要です。
再発行すると、過去に設定済みの端末から2要素認証でログインができなくなります。
 複数台の端末に2要素認証を設定されていた場合は、設定した端末すべてで2要素認証設定を再度行う必要があります。
 手順2以降は2要素認証設定を行っていた端末すべてで行ってください。

  1. 2要素認証のQR コード確認ページへアクセスし、ページ下部の「再発行」ボタンをクリックします。
    qr_reissue2
  2. Google Authenticator(Google認証システム)を起動し、再度「QRコードをスキャン」または「セットアップキーを入力」を行ってください。
    手順は利用開始手続きマニュアル③の「2)アプリのインストールとセットアップキー登録手順」より該当OSの手順を参照してください。

再度2要素認証設定画面(QRコード表示画面)へアクセスしたい

2要素認証のQR コード確認ページへアクセスし、OMUIDと自身で設定した本パスワード(OMU認証パスワード)でログインの上、設定を行ってください。設定方法はこちら(「2)アプリのインストールとセットアップキー登録手順」を参照)

パソコンにも2要素認証の設定は必要ですか

2要素認証の設定は、本人確認のためのワンタイムパスワードを受信するために必要なものです。
そのため、ワンタイムパスワードを確認したい機器で設定が必要です。パソコンでもワンタイムパスワードを確認したい場合は設定してください。また、2要素認証の設定は複数の端末で行っても問題ありません。
2要素認証は、学外からシステムを利用する際に必要となりますので、常に携帯しているスマートフォン等に設定すると利便性は高くなります。

複数台の端末に2要素認証を設定することはできるか

複数台の機器(スマホやPC)で2要素認証を使いたい場合、各機器の「Google Authenticator(Google認証システム)」に全て同じQRコード(またはセットアップキー)で登録する必要があります。ご自身の2要素認証のQRコードとセットアップキーは、以下から確認できます。

2要素認証のQR コード確認ページ

QR コード確認ページで「再発行」ボタンを押すと、新たなQRコードが発行され、以前のQRコードで設定した6桁のワンタイムパスワードは利用できなくなります。QRコードを再発行した場合は、すべての機器の「Google Authenticator(Google認証システム)」で再度読み取り登録をしてください。(設定方法はこちら
qr_reissue

2要素認証設定を行った端末を買い換えた(機種変更)

新しい端末で2要素認証設定を行ってください。

  1. 2要素認証のQR コード確認ページへアクセスしてください。
  2. 利用開始手続きマニュアル③の「2)アプリのインストールとセットアップキー登録手順」より該当OSの手順を参照して、アプリのインストールと設定を行ってください。

機種変更前の端末に Google Authenticator がインストールされたまま紛失又は他者に譲渡されている場合、必ずQRコードの再発行を行った上で新しく発行されたQRコードを読みこんでください。(詳細は「2要素認証設定を行った端末を紛失した」をご確認ください。)
QRコードを再発行した場合は、2要素認証設定を行ったすべての機器の「Google Authenticator」で再度読み取り登録をしてください。

2要素認証設定を再設定したい

以下の手順で2要素認証の再設定を行ってください。

  1. 2要素認証のQR コード確認ページへアクセスしてください。
  2. 利用開始手続きマニュアル③の「2)アプリのインストールとセットアップキー登録手順」より該当OSの手順を参照して、アプリのインストールと設定を行ってください。

 Google Authenticator がインストールされたまま端末を紛失又は他者に譲渡されている場合、必ずQRコードの再発行を行った上で新しく発行されたQRコードを読みこんでください。(詳細は「2要素認証設定を行った端末を紛失した」をご確認ください。)
※QRコードを再発行した場合は、2要素認証設定を行ったすべての機器の「Google Authenticator」で再度読み取り登録をしてください。

よくある質問を確認しても解決しない場合

ITヘルプデスクへお問い合わせ

下記該当する方のお問い合わせフォームより問い合わせてください。

OMU認証システムへログインできる方
OMU認証システムへログインできない方(OMU認証パスワードがわからないなど)

フォームの「7.お問い合わせの種類」では「利用者ID(OMUID)・パスワードについて」をご選択ください。