お知らせ
2025年10月22日
- 研究
- 国際
- お知らせ
- イベント
- 大学院
共同シンポジウム 都市の社会空間と交流 -水都としての上海と大阪を中心に― 開催のお知らせ
「本シンポジウムは、大阪公立大学大学院 文学研究科と上海社会科学院歴史研究所の 連携による国際共同シンポジウムの一環として開催されるものです。両者はこれまでも、上海と大阪を対象とした近世~近代の 巨大都市の社会構造をめぐる共同研究を積み上げてきています。なかでも今回は、巨大都市の水辺の利用、都市における物流・文化交流の国際比較について共同研究の発展を図ることをめざします。比較史や共同研究の豊かな可能性を共有する場にしたいと思います。
なお、報告と議論は中国語・日本語の両言語で行う予定です。関心をお持ちの皆さんのご参加を歓迎します。
【日時】 2025年11月1日(土)9:30-16:45、2日(日)9:30-17:30
【会場】 大阪公立大学森之宮キャンパス11階1111教室
【参加費】 無料(事前申込不要)
【主催】 上海大学文学院、大阪公立大学大学院文学研究科
【共催】 大阪公立大学大学院文学研究科人文学学際研究センター(HIRC)、周縁的社会集団国際共同研究プラットフォーム、 大坂・周縁〈史料と社会〉科研(代表:塚田孝)、戦略的研究(拠点形成型)「大阪の歴史文化研究拠点をめざす学際的研究」」