臨床研究課題一覧 バックナンバー

臨床研究課題一覧 バックナンバー

大阪公立大学大学院医学研究科倫理委員会に申請済みの臨床研究課題の一覧です。
大学病院医療情報ネットワーク研究センター(UMIN) の臨床試験登録システムから 臨床試験情報を検索することができます。

UMIN登録番号に番号を掲載している課題については、そちらもご利用ください。

C型肝炎におけるHCV遺伝子の解析
受付番号664
申請者/職名田守昭博/准教授
Serogroup1・高ウイルス量以外のC型慢性肝炎に対するPEG-IFNα-2b+Ribavirin併用療法の検討-大阪市大関連病院による多施設参加臨床研究-
受付番号892
申請者/職名田守昭博/准教授
HBe抗原陽性B型慢性活動性肝炎に対するEntecavir/IFN-α sequential therapyの有用性の検討
受付番号1092
申請者/職名榎本大/講師
PEG-IFNα2a(/RBV)少量長期療法の有効性・安全性の検討
受付番号1108
申請者/職名田守昭博/准教授
インターフェロン治療後C型慢性肝疾患例における長期予後の評価と発癌に関する研究
受付番号1123
申請者/職名田守昭博/准教授
HBV再活性化に対する調査・予防に関する研究
受付番号1243
UMIN登録番号UMIN000009491
申請者/職名田守昭博/准教授
B型肝細胞癌根治治療後のエンテカビル療法に関する臨床試験
受付番号1325
申請者/職名田守昭博/准教授
Genotype2ならびにGenotype1低ウイルス量のC型慢性肝炎に対するPEG-IFNα2a(/RBV)治療法の検討
受付番号1337
申請者/職名田守昭博/准教授
Genotype1高ウイルス量C型慢性肝炎に対するPEG-IFNα2a/RBV併用療法の有効性・安全性の検討
受付番号1339
申請者/職名田守昭博/准教授
肝臓病に関与するマイクロRNAの解析
受付番号1358
申請者/職名榎本大/准教授
エンテカビル投与1年のHBe抗原陽性B型慢性肝炎症例に対するエンテカビル継続投与群とエンテカビル+HBワクチン併用療法群でのランダム化比較臨床試験
受付番号1436
UMIN登録番号UMIN000001627
申請者/職名田守昭博/准教授
ソナゾイド造影超音波を用いた癌悪性度と間質構造の非侵襲的評価法開発
受付番号1578
申請者/職名小林佐和子/病院講師
Transient Elastography とReal-time tissue Elastographyによる肝線維化診断
受付番号1579
申請者/職名森川浩安/講師
肝癌に対する化学療法を評価する血液マーカーの探索
受付番号1597
申請者/職名田守昭博/准教授
肝疾患患者におけるエラストグラフィーを用いたイルベサルタン(アバプロ錠)の肝線維化抑制効果の検討
受付番号1603
申請者/職名森川浩安/講師
肝疾患患者のインフルエンザ予防に関する疫学調査-多施設共同・前向きコホート研究-
受付番号1645
申請者/職名田守昭博/准教授
肝臓病における炎症・線維化・発癌に関与する遺伝子の探索
受付番号1646
申請者/職名田守昭博/准教授
外科切除、経皮治療および肝動脈塞栓療法が困難な進行肝細胞がんに対するソラフェニブの有効性を検討する試験
受付番号1676
申請者/職名坂口浩樹/准教授
ヒト肝細胞癌におけるマイクロRNAの網羅的解析
受付番号1687
申請者/職名田守昭博/准教授
非アルコール性脂肪肝の病態の解明
受付番号1720
申請者/職名藤井英樹/病院講師
C型慢性肝炎患者におけるPEG-IFNα2b/Ribavirin療法とシタグリプチン併用の有効性と安全性の検討
受付番号1732
申請者/職名田守昭博/准教授
C型慢性肝炎例に対するインターフェロン治療中の副作用発生頻度と予測因子の解明
受付番号1733
申請者/職名田守昭博/准教授
血液透析中のC型慢性肝炎患者に対するPEG-IFNα-2a単独療法の有効性の検討
受付番号1750
申請者/職名小林佐和子/病院講師
糖尿病合併C型慢性肝炎患者におけるPEG-IFNα2b/Ribavirin療法とシタグリプチン併用の有効性と安全性の検討
受付番号1755
UMIN登録番号UMIN000003775
申請者/職名田守昭博/准教授
TGF-β活性化反応を標的とした肝疾患の新規診断法の開発
受付番号1764
申請者/職名河田則文/教授
リツキシマブ+ステロイド併用悪性リンパ腫治療中のB型肝炎ウイルス再活性化への対策に関する多施設共同研究 -HBA DNAモニタリング-
受付番号1813
申請者/職名田守昭博/准教授
腫瘍径3cm以上の肝細胞癌に対するラジオ波焼灼療法(RFA)実施群とミリプラチンを用いたリピオドール併用冠動脈内抗癌剤注入療法+RFA実施群の治療成績の検討
受付番号1841
申請者/職名岩井秀司/講師
前治療でリバビリンを減量し再燃したC型慢性肝炎症例に対するペグインターフェロンα2a/リバビリン再投与におけるエリスロポエチン併用の有効性・安全性について検討(Pilot Study)
受付番号1851
申請者/職名榎本大/准教授
幹細胞移植後のドナーリンパ球の抗体産生能
受付番号1852
申請者/職名田守昭博/准教授
血液透析中のC型慢性肝炎患者のIL28B遺伝子の関与について
受付番号1869
申請者/職名小林佐和子/講師
IL28Bの遺伝子多型によるインターフェロン治療効果の予測評価
受付番号1871
申請者/職名田守昭博/准教授
幹細胞移植後のドナーリンパ球の抗体産生能
受付番号1900
申請者/職名田守昭博/准教授
非侵襲的弾性検査法を用いたウイルス性肝炎患者における肝発癌・門脈圧亢進症の発現予測
受付番号1905
申請者/職名森川浩安/講師
非侵襲的弾性検査法を用いた肝線維化評価予測
受付番号1906
申請者/職名森川浩安/講師/講師
骨粗鬆症を合併したGenotype1高ウイルス量C型慢性肝炎に対するPEG-IFNα2a/RBV/Eldecalcitol併用療法の有効性・安全性の検討
受付番号2082
UMIN登録番号UMIN000006285
申請者/職名田守昭博/准教授
骨粗鬆症を合併したC型代償性肝硬変に対するPEG-IFNα2a / Ribavirin / Eldecalcitol併用療法の有効性・安全性の検討
受付番号2105
UMIN登録番号UMIN000006283
申請者/職名田守昭博/准教授
進行肝細胞癌を対象としたソラフェニブとシスプラチン肝動注の併用療法とソラフェニブ単剤療法のランダム化第Ⅱ相試験
受付番号2106
申請者/職名河田則文/教授
進行肝細胞癌を対象としたソラフェニブとグリチルリチン酸の併用療法の第Ⅰ/Ⅱ相試験
受付番号2185
申請者/職名萩原淳司/病院講師
B型慢性活動性肝炎に対するEntecavir / PEG-IFNα2a sequential therapyの有用性の検討
受付番号2186
申請者/職名榎本大/准教授
C型慢性肝炎患者におけるTelaprevir/PEG-IFNα3b/Ribavirin療法の有効性と安全性に関する検討
受付番号2212
UMIN登録番号UMIN000007071
申請者/職名田守昭博/准教授
切除不能肝細胞癌に対するソラフェニブ投与症例における治療効果と血中各種パラメーター及び増殖因子の変動の解析
受付番号2213
申請者/職名岩井秀司/講師
局所治療が適応外とされた肝細胞癌例に対する少量PEG-IFNα2a投与の有効性に関するパイロット試験
受付番号2233
申請者/職名田守昭博/准教授
B型慢性肝炎の治療における、核酸アナログ中止時のPEG-IFNα3a投与に関する有効性の検討
受付番号2272
申請者/職名榎本大/准教授
血液透析中のC型慢性肝炎患者に対するIFN-β単独療法の有効性の検討
受付番号2400
申請者/職名小林佐和子/講師
血液透析中のC型慢性肝炎患者のIFNβによる治療におけるIL28B遺伝子の関与について
受付番号2415
申請者/職名小林佐和子/講師