ランチセミナー

ランチセミナー

ランチセミナーとは…

 お昼休みに、肝胆膵病態内科学セミナー室に各自昼食を持ち寄っていただき、基礎医学・臨床医学の各領域から講演者をお招きしてお話をいただき、講演者、聴講者、当科医局員で賑やかにディスカッションを行いましょう。という企画です。
 お腹もいっぱい、知識もいっぱい、笑顔もいっぱいになるような「ひととき」にしたいと思っていますので、是非、お気軽にご参加ください。
 座席数が限られておりますので、予約制とさせていただきます。
 各講演にご興味がある方は、お早めにお申込みください。

ランチセミナーとは…
受講対象者 肝胆膵内科医局員及びローテート中の研修医、学生。また、特に教員が認めたもの。
講演者 肝胆膵病態内科学教員や大阪公大医学部各講座の教授などにお願いしています。
取り上げていくテーマ 肝胆膵領域の各疾患や関連する全身疾患の他、内科学を理解する上で必要な基礎医学系領域(分子細胞学や疫学等)

開催予定

★次回開催が決まり次第、順次掲載いたします。

ランチセミナー 開催の様子

令和元年4月17日(第26回)

大阪市立大学大学院医学研究科 発達小児学 准教授 瀬戸 俊之先生をお招きし、第26回ランチセミナーを開催致しました!

平成31年4月12日(第25回)

大阪市立大学大学院医学研究科 消化器内科学 細見 周平先生をお招きし、第25回ランチセミナーを開催致しました!

平成31年4月5日(第24回)

第24回ランチセミナーを開催致しました。

ランチセミナー特別編(第23回)

国立国際医療センター肝疾患研修室長 是永 匡紹 先生にお越し頂き、第23回イブニングセミナーを開催致しました。

平成31年2月7日(第22回)

大阪市立大学大学院医学研究科 ゲノム免疫学 教授 植松 智先生先生をお招きし、第22回ランチセミナーを開催致しました!たくさんの方がお集まりくださいました

スタンフォード大学よりミンディ先生が来られました

NAFLDについて、診断から疫学までとても興味深いレクチャーを拝聴しました!

平成30年11月29日(第21回)

大阪市立大学大学院医学研究科 循環器内科学 准教授 泉屋泰宏先生をお招きし、第21回ランチセミナーを開催致しました!たくさんの方がお集まりくださいました。

平成30年9月28日(第20回)

今年度より当科にお越し下さいました小谷先生よりお話をお伺い致しました。

平成30年6月22日(第19回)

大阪市立大学大学院医学研究科放射線科 影山 健先生よりお話をお伺い致しました。たくさんの方が、お集まり下さいました!!

平成30年5月17日(第18回)

大阪市立大学大学院医学研究科放射線治療科 教授 澁谷 景子先生をお招きしお話をお伺いしました。たくさんの方がお越しくださいました。

平成30年2月8日(第17回)

武蔵野赤十字病院から学外研究員として現在当科に在籍されている安井豊先生に、これまでの臨床研究についてお話を伺いました。

平成29年9月1日(第16回)

和泉市立病院 副院長兼肝臓病センター長 坂口浩樹先生をお招きしお話を伺いました。

平成29年8月29日(第15回)

Department of Pathology, Keck School of Medicine, University of Southern California. Associate Professor 朝比奈 欣治先生をお招きしてお話を伺いました。

平成29年7月25日(第14回)

大阪市立大学大学院 肝胆膵外科 田中肖吾先生をお招きしてお話を伺いました。

平成29年5月22日(第13回)

大阪市立大学大学院 分子生態医学講座 病態生理学 教授 大谷直子先生をお招きしてお話を伺いました。

平成29年4月28日(第12回)

大阪市立大学大学院 生活科学研究科・生活科学部 教授 羽生大記先生をお招きしてお話を伺いました。

平成29年3月13日(第11回)

大阪市立大学大学院 循環器内科学 花谷 彰久先生をお招きしてお話を伺いました。

平成29年2月28日(第10回)

大阪市立大学大学院 医学研究科 腫瘍外科学 小野田 尚佳准教授をお招きしてお話を伺いました。

平成28年11月24日(第9回)

大阪市立大学大学院化学療法センター長 川口 知哉先生をお招きし、お話を伺いました。

平成28年10月27日(第8回)

大阪市立大学大学院癌分子病態制御学 八代 正和准教授をお招きし、お話を伺いました。

平成28年9月29日(第7回)

大阪市立大学大学院 分子病態薬理学の冨田 修平教授をお招きしました。

平成28年9月2日(第6回)

運動生体医学教室の吉川貴仁教授に「食欲と運動の関係について」のお話を伺いました。

平成28年8月8日(第5回)

「肝線維化マーカー M2BPGiについて」を勉強しました。

平成28年7月25日(第4回)

「超音波の新技術」について勉強しました。

平成28年7月6日(第3回)

大阪市立大学大学院医学研究科公衆衛生学の福島若葉教授をお招きしました。

平成28年6月13日(第2回)

大阪市立大学大学院医学研究科分子病態学の徳永文稔教授をお招きして、NFκBやユビキチンなど炎症や細胞死に関連する細胞内シグナルについて 判りやすく解説して頂きました。