お知らせ

2025年5月12日

  • イベント

【5月19,20日】ドイツ人工知能研究センター日本研究所特別講演「バイオテクノロジーのための人工知能: 大規模言語モデルと知識グラフ による創薬への新アプローチ」の開催について

以下のとおり、2025年5月19日, 20日に協創研究センター ドイツ人工知能研究センター日本研究所による特別講演会が開催されます。
申込不要で、学内外どなたでもご参加いただけます。

イベントフライヤーはこちら

タイトル

バイオテクノロジーのための人工知能:
大規模言語モデルと知識グラフによる創薬への新アプローチ

主催

大阪公立大学 協創研究センター ドイツ人工知能研究センター日本研究所

協賛

大阪公立大学大学院情報学研究科
大阪公立大学創薬科学研究所

開催日時・場所

2025年5月19日(月)13:15 14:45 @大阪公立大学中百舌鳥キャンパス スマートエネルギー棟
2025年5月20日(火)10:45 ~ 12:15 @あべのメディックス6Fホール
(同一講演を2回開催します)

講演者

ドイツ人工知能研究センター(DFKI)
Prof. Dr. Prof. h.c. Andreas Dengel

言語

英語

参加費

無料

申込

不要

連絡先

DFKI担当プロジェクトコーディネーター 水野理恵
r-mizuno@omu.ac.jp