お知らせ

2025年9月29日

  • 国際
  • 学部・学域

欧州委員会の奨学金制度Erasmus+(エラスムス・プラス)プログラムに飛田 国人准教授が採択

2025年6月27日 |現代システム科学研究科 認知行動科学分野

飛田 国人准教授とリュブリャナ大学(スロベニア共和国)のNagisa Moritoki Škof先生の申請が、このたび欧州委員会の奨学金制度Erasmus+(エラスムス・プラス)プログラムに採択されました。Erasmus+は、世界各国の大学生等に欧州での教育・研修・スポーツ・青少年活動の機会を提供する国際的な支援制度です。今回の採択により、現代システム科学域の科目『海外インターンシップ』でリュブリャナ大学を訪れる学生2名に対し、それぞれ約50万円の奨学金が支給される予定です。

 本プログラムへの採択は、学生が国際経験を積み、実践力や自律性を高めるための力強い後押しとなります。また、学生交流学長同士の相互訪問を通じて築いてきたリュブリャナ大学との連携関係が、より強固になることが期待されます。