お知らせ
2025年9月29日
- イベント
第150回テクノラボツアー 「デジタルツイン」が拓く近未来社会、その先にあるもの(2025年11月14日開催)のご案内
大阪公立大学産官学共同研究会では、ほぼ隔月の頻度でテクノラボツアーを開催しています。今回も対面式とリモート形式の参加が選択可能なハイブリッド形式にて開催します。
今回のテクノラボツアーで取り上げる、最近注目されている「デジタルツイン」は、従来のシミュレーション技術から大きく飛躍し、産業界に大きなインパクトを与えるものとして注目、期待されています。本技術の生み出す価値と今後の可能性について、多くの皆様と活発な議論を期待します。
本講演では、国交省及び富士通から外部講師をお招きし、大阪公立大学から様々な研究分野における「デジタルツイン」最新研究を紹介します。大阪公立大学の「デジタルツイン」研究内容とその幅広さを聴講者に知って頂き、学外との連携のみならず、学内外研究者の交流する場を提供します。皆様のご参加をお待ちしています。