創造都市研究科アーカイブ(3) - カリキュラム

3.カリキュラム

(1)大阪市立大学大学院創造都市研究科 修士課程創設時 カリキュラム(2003年4月1日)

2003年(1)都市ビジネス専攻科目表

2003年(2)都市政策専攻科目表

2003年(3)都市情報学専攻科目表

(2)大阪市立大学大学院創造都市研究科から都市経営研究科への改組・移籍および修士課程最後の学生入学時 カリキュラム(2017年4月1日)

2017年(1)都市ビジネス専攻科目表

2017年(2)都市政策専攻科目表

2017年(3)都市情報学専攻科目表

(3)大阪市立大学大学院創造都市研究科 博士(後期)課程創設時 カリキュラム(2005年4月1日)

2005年 博士(後期)課程・創造都市専攻科目表

(4)大阪市立大学大学院創造都市研究科博士(後期)課程最後の学生入学時 カリキュラム(2019年4月1日)

2019年 博士(後期)課程・創造都市専攻科目表

(5)履修について(修士課程・開設当初の記録)

1)履修日時・場所(修士課程・開設当初の記録)
 創造都市研究科の都市情報学専攻以外は、基本的には、以下のような形で、リサーチペーパーないし修士論文を提出して判定されれば、2年間で修士号が取得可能となっています。

【基本的授業日時】 平日夜2日(18時30分開始)と、土曜日の授業で、卒業科目が取得可能。
【授業場所】 大阪駅前第2ビル6階の梅田サテライト教室

★ただし、広くさまざまなテーマで視野と見識を身につけていただくという趣旨のため、1授業の時間は通常の約半分(50分)です。若干数が多いように見えますが、時間的には通常の約半分となっています。

2)履修条件(修士課程・開設当初の記録)
 自専攻の基礎講義科目から2単位選択。

  1. 自分野の中核講義科目から6単位および演習科目(ワークショップおよび課題研究)必修。
  2. 自分野の探求講義科目から原則として2〜6単位および演習科目をとる(論文の種類によって異なる)。
  3. 自専攻の展開科目から4単位選択(このうち2単位は、他分野の中核・探求科目でよみかえ可能)。

となります。