お知らせ

2023年8月28日

  • 研究

超硫黄分子による心機能の制御メカニズムを解明!虚血性心疾患や難治性心不全などの診断・治療への応用に期待

笠松真吾テニュアトラック助教(生物化学専攻)らの研究成果が Science Advancesに掲載されました。
組換えタンパク質や細胞およびマウスを用いて、超硫黄分子が、一酸化窒素(NO)を代謝する酵素であるADH5alcohol dehydrogenase 5)の触媒活性を発揮していることを発見し「超硫黄触媒反応: Supersulfide Catalysis」と命名しました。超硫黄触媒反応が、ADH5の活性制御を介してNOによる心臓の機能を向上させることを明らかになりました。
詳細は以下をご覧ください。

https://www.omu.ac.jp/info/research_news/entry-07484.html

【発表雑誌】Science Advances
【論文名】Supersulfide catalysis for nitric oxide and aldehyde metabolism
【著者】Shingo Kasamatsu, Akira Nishimura, Md. Morshedul Alam, Masanobu Morita, Kakeru Shimoda, Tetsuro Matsunaga, Minkyung Jung, Seiryo Ogata, Uladzimir Barayeu, Tomoaki Ida, Motohiro Nishida, Akiyuki Nishimura, Hozumi Motohashi*, Takaaki Akaike*
【掲載URLhttps://www.science.org/doi/full/10.1126/sciadv.adg8631