秋山教授が Highly Cited Researcher 2024 に選出
探Qみらいファーム:大阪公立大学×読売新聞「農プロジェクト」第2期が始動!
応用生物科学専攻 博士後期課程1年生の松本朋子さんが2023年度「岡村賞」を受賞しました
生命機能化学課程 三浦夏子 准教授が 2023年度農芸化学若手女性研究者賞を受賞しました
生命機能化学課程 原田直樹 准教授 が第12回三島海雲学術賞を受賞しました
農学部キックオフセミナー動画を配信しています
農学部プロモーション動画を公開しました
School of AgricultureGraduate School of Agriculture
2025年8月25日
アジア地域初! 陸域生態系によるCO₂吸収動態を明らかにする大規模基盤データセット「JapanFlux2024」を構築
2025年7月20日
生命機能化学専攻 生物物理化学研究グループの M1 三枝直樹さんが、 第34回 金属の関与する生体関連反応シンポジウム (SRM2025)においてポスター賞を受賞しました
生命機能化学専攻 生物物理化学研究グループの松本航紀さんが、 第4回生命金属科学シンポジウムにおいて優秀ポスター賞を受賞しました
2025年6月13日
病気に強くても老けやすい? 植物の葉の老化を促す新因子を発見
2025年5月26日
生命機能化学専攻 食品代謝栄養学研究グループの窪田舞さんが、第79回日本栄養・食糧学会大会において学生優秀発表賞を受賞しました。
糖尿病の発症に関わる遺伝子を新たに発見 ~発症メカニズムの一端を解明、早期診断法や治療法開発へ一歩~
当サイトではサイトの利用状況を把握するためにGoogle Analyticsを利用しています。 Google Analyticsは、クッキーを利用して利用者の情報を収集します。クッキーポリシーを確認