サイト内検索
2022年現在、大阪公立大学に属する3キャンパスにボランティアセンターが設置されています。
交通アクセスについては、大阪公立大学のアクセスマップを付記します。
アクセスマップ(大阪公立大学)
中百舌鳥キャンパスB12棟2階
マップ画像をクリックすると画像を表示します。(別タブ表示)
中百舌鳥キャンパスにあるV-stationです。学生数、部屋面積などといった規模は最も大きく、このボランティアセンターが主導してイベントを行うことが多いです。3キャンパスの中では中心的な位置づけにあります。
また、部屋は広々としており、多くの人が同時に会議や話し合いなどを行えるよう、移動式の机や椅子も多く備わっています。そのため、地域団体の方を招いて会議等を行うことも多くあります。
(項目の詳細については組織概要をご覧ください。)
杉本キャンパス28棟学生サポートセンター内
【V-stationすぎもとのご案内✨】実は #杉本キャンパス にも、V-stationの活動拠点があります🙌⭐️その名は「V-stationすぎもと」(ボラカフェ)⭐️学生サポートセンターを入って、右にまーすぐ行ったところにあります🙆♀️現在は不定期開室ですが、6月は毎日開室します✨続報をお待ちください! pic.twitter.com/ps4Wizs88A— ビクトリー仮面@大阪公立大学V-station (@victorykamen) May 29, 2022
【V-stationすぎもとのご案内✨】実は #杉本キャンパス にも、V-stationの活動拠点があります🙌⭐️その名は「V-stationすぎもと」(ボラカフェ)⭐️学生サポートセンターを入って、右にまーすぐ行ったところにあります🙆♀️現在は不定期開室ですが、6月は毎日開室します✨続報をお待ちください! pic.twitter.com/ps4Wizs88A
杉本キャンパスにあるボランティアセンターです。やや奥まった部屋に位置しています。
杉本キャンパスは2021年度まで旧大阪市立大学に所属しており、「ボラカフェ」という独立したボランティアセンターがありました。2022年4月の大学統合により、杉本キャンパスは大阪公立大学のキャンパスとなりました。大学統合を機に、ボラカフェのリニューアルを行い、ボランティアの受け入れ態勢を強化しました。現在はV-stationのひとつとなっています。
羽曳野キャンパス図書厚生棟(N棟)地下1階 ラーニングコモンズ内
羽曳野キャンパスにあるV-stationです。比較的小規模な会議や打ち合わせなどを行うことができます。