【秋ボラ2025】イベント案内&申し込みフォーム
~秋ボラ2025~
後期から何かやってみたいと思っている方を対象にした少人数制の説明会&相談会です。
秋季に予定している単発イベント、新規プロジェクト、長期的に関われる地域団体等について、学生スタッフとボランティアコーディネーターがご紹介します。
【森之宮キャンパス】
10月7日(火)・8日(水)・9日(木)・10日(金)
(毎日 9:30~、 10:45~、12:30~、13:15~、15:00~、16:45~、18:30~ の7回開催)
@オープンイノベーションラウンジ「ほとりで」:UR森之宮ビル1階
【中百舌鳥キャンパス】
10月7日(火)・8日(水)
(毎日 12:30~、18:30~ の2回開催)
10月14日(火)・15日(水)
(毎日 12:30~、13:15~、15:00~、16:45~、18:30~ の5回開催)
@V-stationなかもず:B12棟2階
【杉本キャンパス】
10月3日(金)
(9:30~、10:45~、12:30~、13:15~、15:00~、16:45~ の6回開催)
@V-stationすぎもと:学生サポートセンター1階
【阿倍野キャンパス】
10月17日(金)
(9:30~、10:45~、12:30~、13:15~、15:00~、16:45~ の6回開催)
@看護学部学舎C棟 3階 多目的ホール
【オンライン(Zoom)】
10月10日(金) 20:00~21:00
10月17日(金) 20:00~21:00
※ オンライン開催について
コミュニケーションをとりながら実施するため、お話しをできる環境からご参加いただけたら円滑かと思いますので、心づもりをお願いいたします。
~申し込みについて~
※ 当日参加も可能ですが、おおよその人数把握のため、事前予約を下記フォームより受け付けます。
※ 「オンライン」の場合は要事前予約、URLは受付後に個別に送信します。
○ 参加者同士の交流を図りながら実施します。 1回あたりの想定人数は5名程度です。
○ 各回30~40分程度、すべて同内容です。 いずれか1回を選択してご参加ください。
○ センターを初めて利用する方につきましては、秋季の活動説明の後に時間をとれる場合、「V-stationの利用方法」「ボランティア活動のはじめ方」など基本的なことをお伝えするオリエンテーションを続けて実施します(15~20分程度)。
大阪公立大学ボランティア・市民活動センターV-station
TEL : 072-254-7484
Mail : gr-gks-volunteer@omu.ac.jp
V-stationなかもず : B12棟 2階
V-stationすぎもと : 学生サポートセンター(第11合同部室 1階)
アクセス : https://twitter.com/victorykamen/status/1530834398136119296