サイト内検索
「仕事が休みの日に地域に関わる活動をしたい」
「子育ての合間に取り組めることはないだろうか」
「学校にボランティア部がないのできっかけを探している」
「家にいるだけなのもあれなので何かできたら…」
自身の日常生活から離れて、何か活動に参加してみたいと思ったことはありませんか?
大阪公立大学では、大学生ばかりでなく、まちで暮らすみなさんが集い、つながり、市民活動のきっかけを得ることができる拠点「ボランティア・市民活動センター(V-station)」を設置しています。
ボランティアコーディネーター、学生スタッフが相談に乗りますので、お気軽にご利用ください。
【市民活動相談】
センターの開室時間中に直接お越しいただいても結構ですし、メール、電話、オンライン(Zoom)等を活用しての相談も受け付けています。
下記の「お問い合わせフォーム」の「相談内容」に、活動に関するご要望やご質問、希望する相談方法等を記入してご連絡ください。
※ボランティアを募集したい方は、上記問い合わせ先までご連絡ください。
【ボランティアオリエンテーション】
ボランティア活動に初めて取り組む方、センターを初めて利用する方に向けて、「V-stationの利用方法」「ボランティア活動のはじめ方」など基本的なことをお伝えするオリエンテーションを定期的に開催しています。
参加を希望する方は、下記の「お問い合わせフォーム」から開催前日までにお申し込みください。
2023年2月 4日(土) 10:00~11:00
2023年2月11日(土祝) 14:00~15:00
2023年2月15日(水) 19:00~20:00@オンライン
2023年2月24日(金) 19:00~20:00
2023年3月 4日(土) 10:00~11:00
2023年3月10日(金) 19:00~20:00@オンライン
2023年3月18日(土) 10:00~11:00@オンライン
2023年3月21日(火祝) 11:00~12:00
2023年3月28日(火) 10:00~11:00
【お問い合わせフォーム】
市民活動に関するお問い合わせについて、以下の項目を入力し「確認する」をクリックしてください。
※メールの受信制限を設定されている方は、ご連絡がつくよう下記どちらかのご対応をお願いします。ご対応がされていない場合、大阪公立大学から連絡ができない場合がございますのでご注意ください。(1)ドメイン(@omu.ac.jp)を受信可能に設定(2)ご連絡のつく電話番号のご記入
現在、ホームページの不具合により、フォーム送信後にエラー画面が表示される事象が多く発生していますが、いずれの場合もフォーム送信は完了しています。複数回お問い合わせいただく必要はございませんので、ご注意くださいますようお願いいたします。