地域活動団体なんでも相談窓口

komarigoto

 

「若い人にも活動に参加してほしい」

「広報が上手くいかない」

「イベント等の企画の方法がわからない」

「他団体との連携のきっかけを探している」

 

みなさんが地域活動に取り組む中で抱えているお困りごとはありませんか?

 

大阪公立大学では、大学生ばかりでなく、まちで暮らすみなさんが集い、つながり、市民活動のきっかけを得ることができる拠点「ボランティア・市民活動センター(V-station)」を設置しています。

ボランティアコーディネーターが、地域活動団体(自治会/ボランティア団体/NPO法人/その他団体・グループ等)のみなさんからの相談に乗りますので、お気軽にご利用ください。

 

V-stationお問い合わせ

 

センターの開室時間中に直接お越しいただいても結構ですし、メール、電話、オンライン(Zoom)等を活用しての相談も受け付けています。

下記フォームの「相談内容」に、お困りごとの内容やご質問、希望する相談方法等を記入してご連絡ください。

 

※メールの受信制限を設定されている方は、ご連絡がつくよう下記どちらかのご対応をお願いします。
ご対応がされていない場合、大阪公立大学から連絡ができない場合がございますのでご注意ください。
(1)ドメイン(@omu.ac.jp)を受信可能に設定
(2)ご連絡のつく電話番号のご記入

 

現在、ホームページの不具合により、フォーム送信後にエラー画面が表示される事象が多く発生していますが、いずれの場合もフォーム送信は完了しています。複数回お問い合わせいただく必要はございませんので、ご注意くださいますようお願いいたします。

ヒント 市区町村まで(例:堺市中区)