お知らせ

2025年6月30日

  • 国際交流
  • お知らせ
  • 学科

タイのタマサート大学理学療法学科の留学生が2週間の国際交流プログラムで来日しました

2025616日〜29日の2週間,タイのタマサート大学理学療法学科の学生3人が国際交流プログラムの一環で来日しました。

本学での講義や研究室紹介に加え,本学附属病院やクリニック,施設の見学などを体験してもらいました。

 

<主なスケジュール>

616日(月) オリエンテーション,羽曳野キャンパス見学ツアー

617日(火) 岸辺くすのき透析クリニック,訪問リハ見学

619日(木) 岩田研究室紹介,計測機器体験

620日(金) 川村義肢大東本社見学

623日(月) UR森之宮「健康・医療・介護」を体験できるモデルルーム見学

624日(火) 大阪公立大学医学部附属病院見学

625日(水) 宮井研究室紹介,パラスポーツ体験

また,滞在期間中には,本学理学療法学専攻の学生との交流会も開催されました。

学生たちは積極的にコミュニケーションを図っており,両大学の学生同士でとても盛り上がっていました。

 

2週間のプログラムで,日本の医療制度のみならず,日本文化についても積極的に学んでもらうことができました。

留学生だけでなく,本学の学生や教員によっても非常に有意義な2週間となりました。

 

ご協力いただいた病院や施設関係者の皆様,ありがとうございました。

来年度からは,本学理学療法学専攻の学生の交換留学も予定しています。

 

詳細は理学療法学専攻のXでも紹介されていますので,そちらもご覧ください。