タグ
投稿年度
投稿月
2023年3月15日
波場直之教授(物理学専攻)らの研究グループがランダム行列理論を用いてニュートリノ質量の実験結果を説明することに成功
堀内渉准教授、板垣直之教授(物理学専攻)らの研究グループが、原子核構造の違いを実験で判別する理論を開発
2023年3月8日
【4月29日(土・祝)開催】高校生のための公大授業
2023年3月1日
鐘本勝一教授(物理学専攻)らの研究グループが有機EL過程を分光計測で 直接観測することに成功
2023年2月13日
本日(2/13)の大学院入試について
2023年2月10日
本日(2/10)の理学部学校推薦型選抜について
2023年1月30日
理学部数学科と数学研究所が運営する「数学相談室」での相談を契機とした共同研究成果が発表されました:「X線ビームの大きさを数学的に評価することに成功」
津留﨑陽大准教授、神川憲教授(化学専攻)らの研究成果がChemistry A European Journal に掲載・ Inside Coverに採用
2022年12月26日
植野 昂さん(化学専攻・生命物理化学研究室 M2)が 15th International Symposium on Nanomedicine (ISNM2022) Poster Award を受賞
2022年12月15日
濱元亮佑さん(物理学専攻・熱電物性グループM2)が第34回相変化研究会シンポジウムにて PCOS Award を受賞
2022年12月12日
青山航太朗さん(化学専攻・複合分子化学研究室 M1)が 10th Asian Biological Inorganic Chemistry Conference (AsBIC10) Best Poster Award を受賞
紀太 悠さん(化学専攻・資源環境化学研究室 M2)が⽇本化学会秋季事業 第12回 CSJ化学フェスタ2022 優秀ポスター発表賞を受賞
当サイトではサイトの利用状況を把握するためにGoogle Analyticsを利用しています。 Google Analyticsは、クッキーを利用して利用者の情報を収集します。クッキーポリシーを確認