お知らせ

2024年1月30日

  • イベント
  • お知らせ
  • 大学院

博士論文公聴会のお知らせ<2024年2月16日開催 焦 志超さん(後期博士課程居住環境学コース)>

下記のとおり公聴会を行います。 

--------------------------------------------                

【学位申請者】  

焦 志超(ショウ シチョウ)

【論文題目】 

Development of Weather Data for Airconditioning Design under Climate Change

(気候変動下における空調設計用気象データの開発)

【発表言語】

日本語(英語での質疑も可)

【開催日時】 

2024年2月16日(金)13:15~

【場  所】 

対面とオンラインのハイブリッド

・対面:大阪公立大学杉本キャンパス 大阪公立大学生活科学部 大会議室

           〒558-8585 大阪市住吉区杉本3-3-138

           以下の#14の建物

        https://www.omu.ac.jp/about/campus/sugimoto/

・オンライン:参加申込フォームに回答すると、回答者に自動的にリンクが表示・メール送信されます。

【お申し込み】

以下の参加申し込みフォームに記入(締め切り:2月15日17時)

https://forms.gle/rZ1vFSiwHgk5gsjP9

【論文概要】

This study confirmed the impact of climate changes on the building environment, and then developing a method which accurately describes the simultaneous occurrence probability of multi-meteorological element for air-conditioning design. The impact of climate change on building safety and indoor thermal comfort were analyzed first. For building safety, this study evaluated the change in extreme rainfall over the past 100 years (1921-2020) and compared estimated return levels for 100-year return period to existing rainfall standards. Next, to investigated how the Actual Weather Year deviate from the Reference Weather Year, this study analyzed the variations of buildings thermal load. The result suggests that global warming increases cooling times and decreases heating times in buildings.

To address the discrepancies in the conventional method from real values, a joint function Copula was used to analyze the dependency between weather elements, and a joint distribution of temperature and solar radiation was constructed. Then, a method for generating design meteorological data based on the annual simultaneous exceedance probability of two elements was proposed. Furthermore, considering the impact of humidity on thermal load in high humidity summer regions (East and Southeast Asia), introducing a Vine copula for capturing multivariate dependencies and proposing design weather data based on the simultaneous occurrence probability of three weather elements (temperature, absolute humidity and solar radiation). The validity of the proposed design weather data was also confirmed.

(日本語訳)

本研究では、気候変動が建物に与える影響を確認した上で、空調設計に必要な複数気象要素の同時発生確率を正確に記述できる設計用気象データを開発した。はじめに、気候変動が建物の安全性と快適性に与える影響を分析した。過去100年(1921-2020)間の極端な降雨の変動を調査し、推定された再現期間(100年)と現在のそれとを比較検討した。次に標準年から各年次気象データがどの程度偏っているかを調べるため、建物の室内熱負荷変動を解析した。それによると、気候変動は建物の冷房時間を増加、暖房時間を減少させる影響をもたらすことが示唆された。その上で、過去の設計用気象データ(TAC)の作成法が現実の値から乖離している欠点を解決するため、気象要素間の依存性を内在させるべく接合関数Copulaを導入し、気温と日射の同時発生確率を厳密に表現できる同時分布モデルを構築し、2要素の年間同時超過確率による設計用気象データの生成法を提案した。加えて夏の湿度が高い東アジアや東南アジア地域においては、湿度の影響も考慮する必要があるため、多変量間の依存関係を表現できるVine copulaを導入し、3気象要素(気温、絶対湿度、日射)の同時発生確率から設計用気象データを生成する方法を提案し、妥当性も確認した。

--------------------------------------------

【世話人】永村一雄(大阪公立大学名誉教授,D2までの指導教員)

【連絡先】瀧澤重志(大阪公立大学生活科学研究科,takizawa@omu.ac.jp)