お知らせ

2025年5月16日

  • 研究
  • 国際

湊 聡美 特任助手が米国「Sigma Xi」正会員に選出 — 国際的科学研究名誉協会にて高評価を獲得

生活科学部食栄養学科の湊 聡美 特任助手が、アメリカの科学研究名誉協会「Sigma Xi(The Scientific Research Honor Society)」の正会員(Full Member)に選出されました。

Sigma Xiは1886年に設立され、科学技術分野における卓越した研究者を称える、歴史と権威ある国際的な名誉協会の一つです。これまでにアルバート・アインシュタイン博士をはじめ、200名以上のノーベル賞受賞者が在籍しており、現在も多くの世界的に著名な研究者が所属しています。
なかでも正会員は、その分野で優れた研究成果を上げ科学の発展に貢献した研究者だけが認定される特別な称号です。また正会員2名以上からの推薦が必要とされ、その選考は非常に厳格なことが知られています。

湊氏は、管理栄養士として栄養学と医学の両視点から研究を進めており、特にDOHaD(Developmental Origins of Health and Disease)の概念に基づいた、女性や子どもの栄養課題の解決を目指す栄養疫学研究で注目を集めています。そして博士号取得から5年以内の若手研究者でありながら、既に多くの研究成果が海外の学術誌に掲載されるなど国際的にも高く評価されています。

今回のSigma Xi正会員への選出は、同協会のExecutive Director 兼CEOからの推薦を受けてのものであり、湊氏の研究が世界的に認められた証といえます。若手女性研究者として、今後のさらなる活躍が期待されます。

DigitalMembershipCertificate-SatomiMinato-Ino_湊 聡美.pdf

Receipt-ProofOfMembershipSatomiMinato-Inokawa_湊 聡美

お問い合わせ

生活科学部・生活科学研究科 湊 聡美 (猪川 聡美, Satomi Minato-Inokawa)
メールアドレス:minato-inokawa☆omu.ac.jp (☆を@に変更)

該当するSDGs

  • SDGs03
  • SDGs05