白鷺祭実行委員会
2025年2月現在
団体紹介
団体規模 | 大規模(部員数60名以上) |
---|
【活動状況】
白鷺祭実行委員会は、毎年11月に中百舌鳥キャンパスで行われる大学祭『白鷺祭』を運営する学生自治団体です。
その中で、大きく4つの部局に分かれて活動を行っています。本祭典当日に行う企画を考える企画部!企画を盛り上げたり会場内を活性化させるために機材を駆使する技術部!出展・出店者さんと関わったり外部団体さまと交渉を行ったりする渉外部!会場を彩る装飾物を作ったり情報宣伝を行ったりする情報部!
たくさんの委員が「白鷺祭の成功」という一つの目標に向かって準備を行います。開催までの準備期間が長く、その分活動を通して委員同士の仲がとても深まりやすいです!大学祭の運営以外にも、部旅行や合宿など楽しいイベントが盛りだくさん!1回生を含めて100人規模の団体なので友達たくさんできますよ!!
大学祭に興味がある人、いろんな人と繋がりたい人、充実したキャンパスライフを送りたい人はぜひ白鷺祭実行委員会へ!
その中で、大きく4つの部局に分かれて活動を行っています。本祭典当日に行う企画を考える企画部!企画を盛り上げたり会場内を活性化させるために機材を駆使する技術部!出展・出店者さんと関わったり外部団体さまと交渉を行ったりする渉外部!会場を彩る装飾物を作ったり情報宣伝を行ったりする情報部!
たくさんの委員が「白鷺祭の成功」という一つの目標に向かって準備を行います。開催までの準備期間が長く、その分活動を通して委員同士の仲がとても深まりやすいです!大学祭の運営以外にも、部旅行や合宿など楽しいイベントが盛りだくさん!1回生を含めて100人規模の団体なので友達たくさんできますよ!!
大学祭に興味がある人、いろんな人と繋がりたい人、充実したキャンパスライフを送りたい人はぜひ白鷺祭実行委員会へ!
活動予定
活動内容 |
本祭典などに向け、各月放課後、長期休暇を中心に会議や装飾物製作などの活動を行っています。
また外部団体さまとの交渉や企画のリハーサルなども必要に応じて行っています。 11月の本祭典終了後は来年度に向けた引き継ぎを行い、新体制での活動に移行します。
|
---|---|
活動キャンパス | 中百舌鳥キャンパス |
年間活動予定
4月 | 新歓イベント、友好祭準備 |
---|---|
5月 | 友好祭で企画を出展/模擬店を出店 |
6月 | 企画出展募集開始 |
7月 | 夏作業 |
8月 | 夏合宿、部旅行など |
9月 | 模擬店募集開始 |
10月 | 本祭典企画等準備 |
11月 | 白鷺祭本祭典 |
12月 | OBによる打ち上げ企画など |
1月 | 引継ぎ |
2月 | 新体制での活動本格化 |
3月 | 春合宿 |
外部リンク
白鷺祭公式HP X(旧Twitter) |
リンク先の内容については、本学が責任を負うものではありません。