奨学金(私費外国人留学生向け) Scholarships
For scholarship information in English, please click below.
Financial Aid and Scholarships
私費外国人留学生への奨学金
入学前:日本学生支援機構の予約枠奨学金制度
以下のウェブサイトを自身で確認の上、手続きしてください。
留学生受入れ促進プログラム予約制度(日本留学試験成績優秀者)
※給付予約決定通知書を入学後すぐ学生課へ提出してください。
※この制度は、「渡日前入学許可制度」を利用する者のみ申請可能です。渡日前入学許可制度とは、外国人留学生の入学選考に際し海外から直接応募を受け付け、入学するまでの間一度も応募者を渡日させることなく合否を判定し、入学を許可する制度のことをいいます。本学では大学院予約枠のみ該当します。希望する場合は、指導教員を通じて学生課へ連絡してください。
入学後:各種民間奨学団体からの奨学金制度
応募方法には大学推薦と直接応募があります。
大学推薦は、各団体からの案内に従って、大学から推薦するもので、希望者の中から応募要件を満たし、かつ本学の選考基準による優先順位により候補となる学生を推薦します。大学推薦は、入学後から応募可能です。
直接応募は、大学を通さずに自身で申し込むことができます。
奨学団体から大学へ連絡があれば、OMU UNIPAに随時更新して掲載しますので、各自で確認してください。(OMU UNIPAは入学後から閲覧可能です。)
<大学推薦 民間奨学団体一覧>
年度によって募集する奨学金や応募資格などが異なる場合があります。
財団名 | 奨学金月額(円) | 受給期間 | 対象課程 (支給開始時点) |
学内募集期間 |
|
---|---|---|---|---|---|
公益財団法人 藤井国際奨学財団 |
50,000円 |
U:最長3年間 M:最長2年間 D:最長3年間 |
U M D |
前年度 6~7月 |
|
公益財団法人 ロータリー米山記念奨学金 | U:100,000円 M:140,000円 D:140,000円 |
最長2年間 | U(3-4) M D(2-3) |
前年度 8~9月 |
|
公益財団法人 平和中島財団 |
U:120,000円 |
1年間 | U M D |
前年度 9~10月 |
|
公益財団法人 大遊協国際交流・援助・研究協会 | 50,000円 | 最短修業年限 | U(2) | 前年度 10月 |
|
公益財団法人 大塚敏美育英奨学財団 | 年額200万円、150万円、 または100万円 |
1年間 | M D |
前年度 10月 |
|
公益信託 川嶋章司記念スカラーシップ基金 | 120,000円 | 2年間 | U(3-4) M D |
前年度 10~11月 |
|
一般財団法人 共立国際交流奨学財団 | U:60,000円または100,000円 M:100,000円 D:100,000円 |
1年間 | U M D |
前年度 11~12月 |
|
堺おおいずみロータリークラブ | 50,000円 | 1年間 |
U |
前年度 11~12月 |
|
公益財団法人 安田奨学財団 | 100,000円 | 最長3年間 | U(2) | 前年度 12月 |
|
公益財団法人 加藤朝雄国際奨学財団 | M:130,000円 D:150,000円 |
2年間 | M D(2-3) |
前年度 12~2月 |
|
公益財団法人 市川国際奨学財団 | U:120,000円 M:150,000円 D:150,000円 |
1年間または 最長2年間 |
U M D |
[4月採用] 前年度1月 [10月採用] 7~8月 |
|
公益財団法人 フジシール財団 | 100,000円 | 最長2年間 | U(3) | 前年度 2~3月 |
|
公益財団法人 SGH財団 | U:120,000円 M:120,000円 D:180,000円 |
最長2年間 | U(3) M(1) D(2) |
前年度 2~3月 |
|
公益財団法人 滝崎記念アジア留学生奨学基金 | 50,000円 | 最短修業年限 | U(1) M(1) D(1) |
前年度 3~4月 |
|
公益財団法人 西村奨学財団 | 130,000円 | U:最長2年間 M:最長2年間 D:最長3年間 |
U(3) M(1) D(1) |
4月 | |
公益財団法人 朝鮮奨学会 |
U:25,000円 |
1年間 | U M D |
4月 | |
公益信託 山本猛夫記念奨学基金 | 30,000円 | 最短修業年限 | U | 4月 | |
公益財団法人 ナインティナイン・アジア留学生奨学基金 | 50,000円 | U:最長4年間 M:最長2年間 D:最長3年間 |
U M D |
[4月採用] 4月 [10月採用] 10月 |
|
公益財団法人 日揮・実吉奨学会 | 年額300,000円 | 一括送金 | U M D |
5~6月 | |
公益財団法人 日本国際教育支援協会 (JEES) |
豊田通商留学生奨学金 | 100,000円 | 最長2年間 | U(3) M D |
前年度 10~11月 |
ドコモ留学生奨学金 | 120,000円 | 最長2年間 | M(1) | 4月 | |
JEES留学生奨学金(修学) |
40,000円 |
最長2年間 | U(2-4) M D |
5月 | |
JEES留学生奨学金(少数受入団) | 50,000円 | 最長2年間 | U M D |
5月 | |
JEES日本語修学支援奨学金 | 50,000円 | 最長2年間 | U M D |
5~6月 |
U:学部生・学域生 M:博士前期課程(修士課程) D:博士後期課程(博士課程)
本学学生は、学生Navi(学内限定)から過去の奨学金募集一覧を確認することができます。
留学生の学生生活・経済支援制度 奨学金のページ(学生Navi)
入学後:【大学独自の制度】研究奨励金・特別研究奨励金について
- 授業料減免とは別の制度のため、それぞれに申請が必要です。
- 研究奨励金と授業料減免はいずれか一方の採用となります。
- 研究奨励金の詳細については、以下ページよりご確認ください。
対象者:博士後期課程学生(留学生も応募可)
【大学独自の制度】研究奨励金・特別研究奨励金のページ
(私費外国人留学生への奨学金に関するお問い合わせ)
学生課
杉本キャンパス
TEL: 06-6605-3608
中百舌鳥キャンパス
TEL: 072-254-6243
Email(共通): gr-gks-intlstu[at]omu.ac.jp ※[at]を@に変更してください。