イベント情報
Dispositifs de mobilité et enseignement des langues : quelles relations possibles ? 海外留学の取り組みと言語教育:どのような関係が可能か?
- 申込不要
- イベント
2024年6月29日
杉本キャンパス、オンライン
2024年6月29日(土)、国際基幹教育機構・文学研究科は「Dispositifs de mobilité et enseignement des langues : quelles relations possibles ? 海外留学の取り組みと言語教育:どのような関係が可能か?」を開催します。
フランス語海外語学研修が20周年を迎えるのを機に、研究教育における新たな国際協力関係の構築を目指し、スイスフリブール大学ケレール・ゲルベール准教授を招いて研究会を開きます。ご関心をお持ちの方はぜひご参加ください。
- 開催日時
- 2024年6月29日(土) 10:00~13:00 
- イベント内容
- ■第一部:10:00-11:05 
 対談 (フランス語のみ)
 Envoyer des étudiants en France/ accueillir des étudiants en Suisse : une problématique commune ?
 フランスへの学生派遣と、スイスにおける留学生受け入れ:共通の課題とは?
 ■第二部:11 :20-13 :00
 講演 (日本語通訳有り)
 Le document littéraire dans les classes de langue pour étudiant.e.s en mobilité :
 place, statut et fonction
 留学生向けの言語クラスにおける文学教材:その場所と位置づけ、機能について- résumés de la conférence/ 講演要旨(外部サイト) - ※本研究はJSPS科研費22K00768の助成を受けています。 
- 開催場所詳細
- 大阪公立大学 杉本キャンパス1号館125教室 
 杉本キャンパス キャンパスマップ- ■オンライン同時開催(Zoom) 
 Zoom: ID: 982 1910 3105 ・パスコード: 076351
- 参加費
- 無料 
- お問い合わせ先
- 国際基幹教育機構 
 E-mail:mfp[at]omu.ac.jp [at]を@に変更してください。
- 主催、後援等
- 【主催】国際基幹教育機構・文学研究科 - 【後援】大阪公立大学国際交流課 
該当するSDGs