イベント情報

第11回認知症セミナー

  • 受付中
  • イベント

2025年11月11日

その他

認知症の予防法や新しい治療法、認知症の方とのコミュニケーション方法について、日本認知症学会認定専門医と認知症看護認定看護師が講演を行います。ご興味のある方はぜひご参加ください。

開催日時

2025年11月11日(火)14:00~15:00 開場:13:30

イベント内容
  • 「もし家族が認知症になったら」
    大阪公立大学大学院医学研究科 脳神経内科学教授 認知症疾患医療センター長
    日本認知症学会認定専門医
    伊藤 義彰
  • 「認知症がある人への関わりについて」
    大阪公立大学医学部附属病院 認知症看護認定看護師
    増田 奈美
開催場所詳細

あべのメディックス 6階ホール
大阪市阿倍野区旭町1丁目2-7

対象

一般市民

定員

100名

参加費

無料(要申込)

申込期間

2025年9月26日(金)~2025年10月29日(水)

申込方法

申し込みフォーム または郵送・FAXでお申し込みください。
郵送・FAXでのお申込みの場合は、関連資料欄のPDFを印刷してご利用ください。

お問い合わせ先

大阪公立大学医学部附属病院 患者支援課内 認知症疾患医療センター事務局
担当:中井・杖口
℡:06-6645-2857(平日9:00~17:00)

主催、後援等

主催:大阪公立大学医学部附属病院 認知症疾患医療センター
共催:第36回日本老年医学会近畿地方会

該当するSDGs

  • SDGs03