お知らせ
大学看板除幕セレモニーを実施
2022年4月1日
- 大学からのお知らせ
2022年4月1日(金)、大阪公立大学の看板除幕セレモニーを執り行いました。セレモニー式は杉本キャンパス、中百舌鳥キャンパスの両キャンパスで実施され、西澤理事長、辰巳砂学長、学生を代表して辻本 紗良々さん(現代システム科学域1年)、東 瑞生さん(生活科学研究科 前期博士課程1年)が出席しました。
はじめに参加者による新看板の除幕が執り行われ、その後関係者による新看板を挟んでの記念撮影が行われました。続いて、辰巳砂学長より挨拶があり、「本日より『大阪公立大学』が開学しました。大阪府立大学と大阪市立大学は、それぞれの大学として入学した学生を全員送り出すまで残ります。本日このようにひとつの区切りとして除幕セレモニーを迎えたことを大変嬉しく思います」と述べました。
次いで、西澤理事長から挨拶があり、「本日はあくまでスタートであり、2大学が統合することがゴールではありません。すべての学生に対して良い教育・研究環境を提供できるよう、教職員一丸となって努力してまいります」と述べ、閉会となりました。
杉本キャンパス除幕セレモニー
中百舌鳥キャンパス除幕セレモニー
お問い合わせ
企画部 広報課
Tel:06-6605-3411
Eメール:koho-upco[at]list.osaka-cu.ac.jp [at]を@に変更してください。