お知らせ

エンブリー・リドル航空大学の学生が来学し、「Japan Program 2025」を実施

2025年6月30日

  • 国際交流
  • 学生の活動

20255月から6月中旬にかけて、アメリカのエンブリー・リドル航空大学(Embry-Riddle Aeronautical University、以下ERAU)の学生21名が来学し、国際的な視野の拡大と交流促進を目的とした、「Japan Program 2025」を実施しました。本プログラムは、本学とERAUとの学術交流の一環として開催される国際交流プログラムで、今年で6回目を迎えます。

ERAUの学生は、航空宇宙や日本文化、合気道に関する授業を受講。授業では、両大学の学生による学生生活プレゼンテーション、教員も加えたミニカンファレンスでの研究発表により、交流を深め、知見を広げました。

また、講義以外にも小型宇宙機システム研究センター(SSSRC)の学生との交流や、柔道部学生との柔道体験、OMU Global MembersOGM)企画の書道体験、大学祭での模擬店の出店など、さまざまな日本の文化を体験する充実した内容となりました。

本学学生の有志約48名による「バディ」もイベントを企画し、各活動に参加。ERAUの学生をサポートすることを通し、積極的に異文化を学び国際的な視野を広げる貴重な機会となりました。

今後も留学生受入プログラムなどを通じて、本学とERAUのさらなる交流の促進を目指します。

news_embry1

柔道部との柔道体験

news_embry2OGM企画による書道体験 

news_embry3 学生生活プレゼンテーション

news_embry4 Farewell Partyでの集合写真

お問い合わせ先

教育推進課 国際教育担当
TEL: 06-6605-2023
E-mail: gr-kyik-ge[at]omu.ac.jp
※[at]を@に変更してください。

該当するSDGs

  • SDGs04