お知らせ

2025年度 保護者のための就職説明会を開催

2025年7月30日

  • 学生支援
  • 教育

2025726日(土)、中百舌鳥キャンパスUホール白鷺にて、2025年度保護者のための就職説明会を開催しました。

教育後援会では、大学との共催で、在学生の保護者を対象に、本学の就職進学状況や就職支援体制についての説明会を実施しています。

当日は、辻 洋教育後援会会長、櫻木 弘之学長の挨拶から始まり、第1部として、学生課キャリア支援室 村田 孝二室長から、卒業生の進路・就職状況や学生への就活支援体制についての説明がありました。

news_career_1

2部では、株式会社ウェルファンの大西 浩史氏(大阪市立大学卒)と工学研究科博士前期課程2年の下田 竜之介さん、現代システム科学域4年の福島 わかなさん、経済学部4年の野中 陽向さん、商学部4年の川本 一葉さんによるトークセッション「現役学生が語る就活秘話」を実施。就職活動を振り返り、経験したことや感じたこと、保護者との関わり方などを話しました。「とりあえず何でもやってみて経験値を上げることが大切」、「就活はマッチング。合うか合わないかを確かめるくらいの楽な気持ちで臨んでほしい」など、後輩に向けたメッセージをくれました。

3部では、大西氏による「保護者のための就活応援講座」を実施。就職支援業務に長年従事してきた経験から、近年の就活スケジュールやトレンド、企業と学生のマインドの比較、企業の新卒採用動向などを紹介。さらに、就職活動における保護者の支援の在り方についても説明いただきました。

最後に、大場 茂明教育後援会常務理事から「今後も就職説明会だけでなく、保護者同士で交流いただける機会などを設けていきたい」と挨拶があり、閉会となりました。

約520名の保護者の皆さまにご参加いただき、本学の就職状況やキャリア教育・就職支援体制をより深く知っていただく機会となりました。

当日の様子

news_career_2

辻会長による開会挨拶

news_career_ 3

櫻木学長による挨拶

news_career_ 4

村田キャリア支援室長による就職状況の説明

news_career_6

在学生による就活秘話と題したトークセッションの様子

news_career_ simoda7

工学研究科 下田さん

news_career_fukusima 8

現代システム科学域 福島さん

news_career_nonaka 9

経済学部 野中さん

news_career_kawamoto10

商学部 川本さん

news_career_ 11

大西氏による就活応援講座

問い合わせ先

大阪公立大学教育後援会
TEL:06-6605-3420
E-mail
jimukyoku[at]omu-esa.org
[at]@に変更してください。

該当するSDGs

  • SDGs04