お知らせ

カリフォルニア大学サンディエゴ校との学術交流協定校調印式及びファージ療法国際シンポジウムを開催

2025年11月14日

  • 国際交流

2025年11月8日、カリフォルニア大学サンディエゴ校(UCSD)と学術交流協定の調印式を森之宮キャンパスで行いました。
本協定は、ファージ療法の分野で世界的に有名なUCSDのRobert T. Schooley教授、Steffanie Strathdee教授と、本学医学研究科の植松 智教授による連携により実現したものです。調印式には本学から徳永 文稔理事・副学長、髙橋 雅英副学長及び植松 智教授が参加し、和やかな雰囲気で調印が行われました。

調印式に続いて、森之宮キャンパス開設記念シンポジウムとして、「Phage Therapy Against Superbugs: Towards Real World Implementation」が開催され、全国から集まった100名以上の参加者がStrathdee教授の基調講演や、Schooley教授のコメントに耳を傾けました。また、日本医療研究開発機構(AMED)プログラムディレクターである京都大学 小柳 義夫特定教授からは、日本におけるファージ療法支援の現状について重要な視点が示されました。

本学は今後、UCSDとの学術交流を幅広い分野へ発展させていくことを目指しています。

当日の様子

UCSD01-2


Robert T. Schooley教授と髙橋 雅英副学長

UCSD02-2左から、Constance A. Benson教授、Steffanie Strathdee教授Robert T. Schooley教授、髙橋 雅英副学長
徳永文稔理事・副学長、植松 智教授、大阪大学 藤本 康介教授

UCSD03京都大学 小柳 義夫特定教授 UCSD04開設記念シンポジウム

問い合わせ先

国際戦略課
TEL: 06-6605-3452
E-mail: gr-glo-strategy[at]omu.ac.jp
※[at]を@に変更してください。