プレスリリース

都市シンクタンク機能強化プロジェクトの報告会を実施 ~産学官の共創で大阪の都市課題解決を目指す~

2025年7月25日

本学では、大阪の都市課題解決に貢献するため、都市シンクタンク機能の強化に取り組んでいます。2024年度には、機能強化に資するプロジェクトとして、行政・企業との共創ユニットを立ち上げました。その内の7プロジェクトについて、下記のとおり代表研究者が活動内容を報告します。

  

  1. 開催日時:2025年8月5日(火)15:00~17:00
  2. 開催場所:公立大学法人大阪 法人本部 1階「ほとりで」 (大阪市城東区森之宮1丁目6番85号)
  3. プログラム:

 (1)開会挨拶

 (2)報告会

代表者 テーマ

千葉 知世
現代システム科学研究科)

ブルー・オーシャン実現を目指した産官学民連携の推進

横井 修司

(農学研究科)
都市農業の社会実装による産官学民協創による人材(農業担い手)獲得戦略

樋口 由美

(リハビリテーション学研究科)
都市インクルーシブ・ウェルビーイング研究プロジェクト(都市部の高齢者や障害者が主体的に
社会参加できるための仕掛けを構築し、地域でのつながりを通してWell-beingを高めるために)

野村 恭代

(都市科学・防災研究センター)
ひきこもりの実態把握に基づく孤立・孤独支援施策及び事業の提案

山﨑 伸二

(大阪国際感染症研究センター)
クリーンな空気による感染症に強い都市づくり

手塚 洋輔

(法学研究科)
「レジリエントな都市大阪のあり方」政策共創ユニット

寺井 秀富

(医学研究科)
WHERETO (World's Healthiest EldeRlies Enjoy their Time in Osaka) project
-未来創造well-being 都市構想に向けた大規模コホート研究事業-

 (3)閉会挨拶

 

本件に関する問い合わせ先

産学官民共創推進室 上田
Eメール:gr-sngk-omu[at]omu.ac.jp ※[at]を@に変更してください。

取材に関する問い合わせ先

広報課 永田 
Tel:06-6967-1834
Eメール:koho-list[at]ml.omu.ac.jp ※[at]を@に変更してください。

 
【阪公大】都市シンクタンク機能強化プロジェクトの報告会を実施 (307.8KB)
チラシ_都市シンクタンク機能強化プロジェクト報告会 (1.6MB)