メディア掲載情報

本学の取り組みおよび教員・学生、大阪市立大学・大阪府立大学の卒業生の活動が紹介された新聞・テレビ・雑誌など、各種メディアの情報を抜粋して掲載しています。

過去のメディア掲載情報

2024年度

4月
掲載日 掲載メディア 概要 対象
4月25日 朝日新聞 吉村 洋文大阪府知事に大阪のまちづくりについてインタビュー 大阪公立大学
4月24日 日本経済新聞 2024年度大阪公立大学入学式でのスピーチについて 辰巳砂 昌弘学長
4月24日 化学工業日報 本学とマクセルが共同で、アルジロダイト電解質を用いた全固体電池の寿命試験を実施 大阪公立大学
4月23日 鉄鋼新聞、日刊産業新聞 大同特殊鋼株式会社執行役員に就任

松村 康志氏
(府大院 修了生)

4月22日 テレビ東京「ワールドビジネスサテライト」 企業が開催した熱中症対策イベントに専門家として登壇 岡﨑 和伸教授
(都市健康・スポーツ研究センター)
4月22日 京都新聞、河北新報、北国新聞 ローイング女子軽量級Wスカル五輪出場権獲得 広内 映美氏
(市大 卒業生)
4月22日 朝日新聞 横山英幸大阪市長に大阪のまちづくりについてインタビュー 大阪公立大学
4月22日 建設通信新聞 大阪のまちづくり 大阪城東側の森之宮地区の整備について 大阪公立大学
4月20日 京都新聞 委員長を務める京都市持続可能なまちづくりを支える税財源の在り方に関する検討委員会での議論について 田中 治名誉教授
(大阪府立大学)
4月20日 神戸新聞 著者「われら自身の希望の未来 戦争・公害・自治を語る」の書評 宮本 憲一名誉教授
(大阪市立大学)
4月20日 テレビ東京「新美の巨人たち」 長野県松本市のレトロ建築や建築文化について解説 倉方 俊輔教授
(工学研究科)
4月20日 読売新聞 豊中市立第一中学校で地域全体の防災力向上を目的とし取り組んでいる「防災マップ作り」に協力 生田 英輔教授
(都市科学・防災研究センター)
4月19日 NHK「ニュース845」、「ニュースウォッチ9」 夏の全国高校野球 高野連が暑さ対策として午前と夕方の2部制を導入したことについてコメント 岡﨑 和伸教授
(都市健康・スポーツ研究センター)
4月19日 毎日新聞 認定NPO法人Homedoorのホームレス支援への取り組みをインタビュー 川口 加奈氏
(市大 卒業生)
4月19日 日本経済新聞 賠償請求権の除斥期間が適用されないとした新潟水俣病訴訟の判決で今後国がとるべき行動についてコメント 除本 理史教授
(経営学研究科)
4月19日 日本経済新聞 東北「奥浄瑠璃」の探究について 阪口 弘之名誉教授
(大阪市立大学)
4月19日 電波新聞 全固体ナトリウム電池実用化の鍵である、世界最高のナトリウムイオン伝導度を有する固体電解質を合成 林 晃敏教授
作田 敦准教授
本橋 宏大助教
(工学研究科)
奈須 滉氏
(府大院 修了生)
音野 智哉さん
(在学生)
4月19日 建設通信新聞、日刊建設工業新聞 日本建築学会主催 2024年日本建築学会賞にて奨励賞を受賞 岡本 滋史講師
(生活科学研究科)
4月18日 毎日新聞(夕) 鉄道への興味が子どもの教育効果や保護者との関係構築に及ぼす影響についてコメント 弘田 陽介教授
(文学研究科)
4月17日 神戸新聞 昨年から開催されている建築祭の参加者らを対象にした「建築祭オフィシャルクラブ」のナビゲーターを担当 倉方 俊輔教授
(工学研究科)
4月17日 産経新聞(夕) 赤本として親しまれている「大学入試シリーズ」のリニューアルについて 大阪市立大学
4月17日 朝日新聞 新NISAについて解説 植田 英三郎氏
(府大 卒業生)
4月17日 日刊工業新聞 プラズマ照射で難治性骨折の治癒を促進  医工連携で挑む次世代型骨再生医療 豊田 宏光准教授
(医学研究科)
4月17日 化学工業日報 ドラッグ・リポジショニングで運動機能回復へ 強心剤による運動学習能力向上の促進を実証 宮井 和政教授
橋本 遵一客員研究員
(リハビリテーション学研究科)
藤田 えりかさん
(在学生)
4月17日 建設通信新聞 委員を務める大阪市PFI事業検討会議が選定に携わる「小中学校空調設備整備事業」の公告について 岸本 嘉彦准教授
(工学研究科)
4月16日 読売新聞 大阪のまちづくり 大阪城東側の森之宮地区の整備について 大阪公立大学
4月16日 産経新聞 人間がもつ「忖度する心」を考察 橋本 博文准教授
(文学研究科)
4月16日 毎日新聞 避難所外避難者を支援する体制づくりの重要性について検討会メンバーとしてコメント 菅野 拓准教授
(文学研究科)
4月16日 読売新聞 大学の国際化の課題について 大阪公立大学
4月15日 週刊粧業 ヒトiPS細胞を用い、育毛研究へ新たなアプローチ 育毛を促進する効果成分を発見 小澤 俊幸特任教授
(医学研究科)
4月14日 伊勢新聞、山口新聞、四国新聞、山梨日日新聞、新潟日報、福島民報、岩手日報、中日新聞 2025年大阪・関西万博の本質的な使命についてコメント 橋爪 紳也教授
(研究推進機構)
4月14日 西日本新聞 日本社会における災害に備えた克服すべき課題についてコメント 菅野 拓准教授
(文学研究科)
4月13日 産経新聞 2025年大阪・関西万博の会場建設工事の遅れについてコメント 嘉名 光市教授
(工学研究科)
4月13日 読売新聞 2025年大阪・関西万博の開催する意義について大阪ヘルスケアパビリオンのスーパーバイザーとしてコメント 橋爪 紳也教授
(研究推進機構)
4月13日 読売新聞、静岡新聞 リニア中央新幹線トンネル工事の生態系への影響を協議する生物多様性専門部会の会合にて部会委員としてコメント 竹門 康弘客員研究員
(国際基幹教育機構)
4月13日 日本農業新聞 昨年10月から開始された関西空港の下水を分析し海外から流入する感染症を検知する研究について 大阪公立大学
4月13日 産経新聞 2025年大阪・関西万博におけるボランティア活動への意気込みをコメント 堤 朋子さん
(在学生)
4月13日

中日新聞

昨年10月から開始された関西空港の下水を分析し海外から流入する感染症を検知する研究についてコメント 山﨑 伸二教授
(大阪国際感染症研究センター)
4月12日 北国新聞(夕) 外側円板状半月板の形態的特徴を明らかにした研究成果について 西野 壱哉病院講師
(医学研究科)
4月12日

茨城新聞、神戸新聞、奈良新聞、山陽新聞、西日本新聞、長崎新聞、日本海新聞、四国新聞、大分合同新聞、静岡新聞

昨年10月から開始された関西空港の下水を分析し海外から流入する感染症を検知する研究についてコメント 山﨑 伸二教授
(大阪国際感染症研究センター)
4月12日 毎日新聞(夕) 紅こうじの機能性を評価した論文について著者としてコメント 庄司 哲雄准教授
(医学研究科)
4月12日 毎日新聞(夕) 必修となった高校での金融教育について、教員側の負担を軽減する工夫についてコメント 西尾 圭一郎准教授
(経営学研究科)
4月12日 朝日新聞 会長を務める美食都市研究会と専門誌などが新たに創設した「美食都市アワード」の紹介 橋爪 紳也教授
(研究推進機構)
4月12日 日刊工業新聞、建設通信新聞 2025年大阪・関西万博、飯田グループホールディングスと共同出展するパビリオンについて 大阪公立大学
4月12日 NHK「かんさい熱視線」 2025年大阪・関西万博の会場建設工事の課題についてコメント 橋爪 紳也教授
(研究推進機構)
4月11日 神奈川新聞、新潟日報、埼玉新聞、東奥日報、福島民報、中日新聞、福井新聞、京都新聞、神戸新聞、伊勢新聞、山陰中央新報、山口新聞、佐賀新聞、南日本新聞、西日本新聞、熊本日日新聞、長崎新聞、下野新聞、山梨日日新聞、
四国新聞、大分合同新聞
紅こうじの機能性を評価した論文について著者としてコメント 庄司 哲雄准教授
(医学研究科)
4月11日 北海道新聞 札幌高検検事長に就任インタビュー 山本 真千子氏
(市大 卒業生)
4月10日 北国新聞(夕) 歩行に重要な“足首を素早く動かす能力” 加齢と性別による能力の変化を検証 大阪公立大学
4月10日 朝日新聞 新NISAについて解説  植田 英三郎氏
(府大院 修了生)
4月10日 神戸新聞 大阪府による公立大の授業料完全無償化に向けた制度について 大阪公立大学
4月10日 愛媛新聞 大阪・愛媛クラブ4月例会にて災害ケースマネジメントをテーマに講演 菅野 拓准教授
(文学研究科)
4月10日 NHKラジオ第1「Nラジ ニュースのしゃべり場」 福島原発事故から約13年 暮らしの復興に向けた課題についてインタビュー 除本 理史教授
(経営学研究科)
4月10日 NHK「首都圏ネットワーク」 災害用井戸の活用制度づくりの重要性についてコメント 遠藤 崇浩教授
(現代システム科学研究科)
4月10日 毎日新聞 平成24年に大阪市内の印刷会社で胆管がんを発症する従業員が相次いだ問題で、治療薬として期待される免疫チェックポイン阻害薬「オプジーボ」について 久保 正二客員教授
(医学研究科)
4月9日 NHKラジオ第1「Nラジ ニュースのしゃべり場」 ヤングケアラー支援に必要なものについてインタビュー 濱島 淑恵准教授
(現代システム科学研究科)
4月9日 朝日新聞(夕) 大阪府・市が開いた副首都推進本部会議での議論について 大阪公立大学
4月9日 山陽新聞 株式会社イタミアート社長へインタビュー 伊丹 一晃氏
(市大院 修了生)
4月9日 日本経済新聞 本学と横浜国立大学の井上史大准教授で立ち上げた「3Dヘテロ集積アライアンス」について 大阪公立大学
4月9日 商業施設新聞 大阪のまちづくり 大阪城東側森之宮地区の整備について 大阪公立大学
4月8日 毎日新聞 近年過熱する特定人種へのヘイトスピーチについて考察 明戸 隆浩准教授
(経済学研究科)
4月7日 日本経済新聞 日本原産ユリ属の新種を発見 形とDNAの解析で8つに分類し学名を整理 渡邉 誠太特任助教
(理学研究科)
4月5日 日刊ゲンダイ 社長兼CEOを務めるポケトーク株式会社の上場について 松田 憲幸氏
(府大 卒業生)
4月5日 朝日新聞 テレスコープアレイ実験史上最大のエネルギーをもつ「アマテラス粒子」についてコメント 藤井 俊博准教授
(理学研究科)
4月5日 毎日新聞 ダイバーシティ推進における社会の人権意識について 新ヶ江 章友教授
(国際基幹教育機構)
4月5日 日刊工業新聞 中百舌鳥キャンパス工学部新棟、杉本キャンパス理学部新棟のオープンについて 福島 伸一理事長
辰巳砂 昌弘学長
綿野 哲教授
(工学研究科)
4月5日 建設通信新聞 大阪府都市整備部 住宅建築局公共建築室長就任インタビュー 淺尾 宏氏
(市大 卒業生)
4月5日 薬事ニュース 「全ゲノム解析等に係るAMED研究班」に関して、がん領域における連携医療機関に追加 大阪公立大学医学部附属病院
4月4日 テレビ大阪「やさしいニュース」 2024年度 大阪公立大学 入学式を挙行 大阪公立大学
4月4日 テレビ朝日「林修の今知りたいんでしょ!」 築地本願寺の魅力について解説 倉方 俊輔教授
(工学研究科)
4月4日 読売新聞 中百舌鳥キャンパス工学部新棟 オープニング記念式典にてコメント 辰巳砂 昌弘学長
綿野 哲教授
(工学研究科)
4月4日 日刊工業新聞 本学と千葉大学などとの共同研究により、金ナノインクに光渦照射することで従来より高精度なドット印刷に成功 大阪公立大学
4月4日 日刊工業新聞 社会課題の解決に取り組むコンソーシアム「ソフトバンク社会貢献プログラム・産学連携プロジェクト」に参画 大阪公立大学
4月3日 NHKラジオ第1「NHKジャーナル」 ”聞き取り困難症”について解説 阪本 浩一准教授
(医学研究科)
4月3日 北海道新聞 里親制度の問題点についてコメント 伊藤 嘉余子教授
(現代システム科学研究科)
4月3日 日本経済新聞(夕) 古文書や報道記録をもとに、桜の開花・満開が早まっている傾向であることを確認 青野 靖之准教授
(農学研究科)
4月3日 朝日新聞 新NISAについて解説 植田 英三郎氏
(府大院 修了生)
4月3日 化学工業日報 一般社団法人カーボンリサイクルファンド主催 2023年度の研究助成にて追加採択 森内 敏之教授
(理学研究科)
4月3日 毎日新聞 近年過熱する特定人種へのヘイトスピーチについて考察 明戸 隆浩准教授
(経済学研究科)
4月3日 朝日新聞 災害時の断水問題についてコメント 遠藤 崇浩教授
(現代システム科学研究科)
4月2日 読売新聞(夕) 民間研究者より講談本1万冊が本学に寄贈されたことについて 奥野 久美子教授
(文学研究科)
4月2日 毎日新聞

災害用井戸の活用制度づくりの重要性と課題についてコメント

遠藤 崇浩教授
(現代システム科学研究科)
4月1日 山陰中央新報 島根県松江市が導入を検討している宿泊税の検討委員会会長として、基本方針案報告書を市に提出 田中 治名誉教授
(大阪府立大学)
4月1日 建設通信新聞 大阪のまちづくり 大阪城東側の森之宮地区整備、開設予定の大阪メトロ新駅について 大阪公立大学
4月1日 建設通信新聞 新設された森之宮キャンパスの紹介 大阪公立大学
4月1日 日刊建設工業新聞 安井建築設計事務所代表取締役社長CEOと未来の建築・建築家像について対談 倉方 俊輔教授
(工学研究科)
4月1日 中国新聞 3/2に開催された山口県陸上強化記録会の男子200mタイムレースにて上位8位にランクイン 安藤 亮介さん
(在学生)
4月1日 堺市北区広報第217号 被災地支援や防災啓発活動についてインタビュー ボランティア・市民活動センター
4月 YES-FM
「ハートフルステーション」
水曜日パーソナリティー 野村 恭代教授
(都市科学・防災研究センター)

 

過去のメディア掲載情報