イベント情報

なかもずノーコードイベント2025

  • 受付中
  • イベント

2025年10月10日、10月17日、11月14日、11月28日

その他

スーパーシティ研究センターでは、 PDA事業よるイベント、「なかもずノーコードイベント 2025」を開催します。 
このイベントでは初心者の方がチームとなって、実際にアプリを開発し発表するまでを体験します。今年はAIを使って開発する方法を学びます!アプリを簡単につくってみませんか?
「あれ?意外と簡単じゃん!」これが今回の目標です。
みなさん、「ノーコード・ローコード」って聞いたことがありますか?実は、2時間もあれば簡単に作れちゃいます。「アプリ開発ってエンジニアにしかできないこと」「私には関係ない!」そんな時代は変わりました。今では、もう誰でも作れてしまう時代です。
ぜひ、この機会にみんなで助け合いながら「できちゃうやん!」と体験してみてください。

開催日時

10月10日(金)18時~20時:キックオフ&ハンズオン
10月17日(金)18時~20時:アイデアソン&開発
11月14日(金)18時~20時:開発&ハンズオン&発表
11月28日(金)18時~20時:成果発表会

イベント内容

詳細はスーパーシティ研究センターサイトをご覧ください。
【ご案内】やってみよう! つかってみよう!「なかもずノーコードイベント2025」のイベント参加者募集

開催場所詳細

さかい新事業創造センターS-Cube
アクセスマップ(S-Cube Webサイト)

対象

大学生・社会人

定員

20名程度(先着順)

参加費

無料

申込期間

【申込締切日】2025年10月6日(月) ※定員に達し次第、受付終了

申込方法

お申込みフォームよりお申し込みください。
お申込みフォーム

お問い合わせ先

なかもずノーコード運営事務局 (運営担当:竹森)
E-mail:nakamozu.nocode[at]gmail.com  
※[at]を@に変更してください

主催、後援等

主催:大阪公立大学、takeforest株式会社
共催:大阪スマートシティパートナーズフォーラム(OSPF)、株式会社さかい新事業創造センター(S-Cube)、堺市
協力:株式会社ATOMica、株式会社Human Hub Japan、関西イノベーションイニシアティブ(KSII)、GONENGO LLC、堺DX推進ラボ

該当するSDGs

  • SDGs04
  • SDGs08
  • SDGs09
  • SDGs11
  • SDGs12