お知らせ

森之宮キャンパスを開設 ―記念式典・記念講演会を挙行―

2025年9月25日

  • 大学からのお知らせ

2025年9月24日(水)、大阪市城東区に本学のメインキャンパスとなる森之宮キャンパスを開設し、記念式典・記念講演会を挙行し、約400名の方にご臨席いただきました。

森之宮キャンパスは、良好な交通アクセスかつ大阪の東西都市軸の東部重要拠点である森之宮に立地しており、1年次の全学生と2年生の一部、文学部、医学部リハビリテーション学科、生活科学部食栄養学科の学生が通うキャンパスです。「知の森」として、イノベーション・コアを牽引してまいります。

キャンパスの全景写真

西側正面から見たキャンパス

第一部の記念式典では、まず主催者を代表して福島 伸一理事長が挨拶を行い、続いて大阪府の吉村 洋文知事、大阪市の横山 英幸市長をはじめ、来賓の方々からご祝辞を賜りました。その後、櫻木 弘之学長が森之宮キャンパスの開設を宣言し、来賓の方々や森之宮キャンパスに通う学生代表3名を含む18名でテープカットが行われました。第一部の最後には、大阪公立大学混声合唱団、大阪公立大学合唱団いちこん、大阪公立大学混声合唱団EWA CHORのメンバーが登壇し、大学歌を斉唱。会場は大きな拍手に包まれました。

第二部では、京都大学iPS細胞研究所 名誉所長・教授の山中 伸弥氏による記念講演を実施。その後、櫻木学長から「大阪公立大学特別栄誉教授」の称号を贈呈しました。この「特別栄誉教授」は、教育上または学術上国際的に極めて顕著な功績等をあげた方に送られるものです。山中氏は、1993年に大阪市立大学大学院医学研究科 博士課程を修了、2012年にはノーベル生理学・医学賞を受賞されました。前身の大学の卒業生の活躍・功績は、大阪公立大学に脈々と受け継がれています。

また、当日の司会は、前身校である大阪府立大学卒業生の林 マオ氏(読売テレビアナウンサー)に務めていただきました。

第一部 開設記念式典の様子

写真:会場の全景

式典会場の様子

写真:あいさつをする人

福島理事長による主催者挨拶

写真:祝辞を述べる人

先﨑 卓歩文部科学省大臣官房審議官(高等教育局担当)による祝辞

写真:祝辞を述べる人

吉村大阪府知事による祝辞

写真:祝辞を述べる人

横山大阪市長による祝辞

写真:祝辞を述べる人

鳥井 信吾大阪商工会議所会頭による祝辞

写真:祝辞を述べる人

森 望関西経済連合会副会長による祝辞

写真:祝辞を述べる人

永井 靖二関西経済同友会代表幹事による祝辞

写真:司会者

司会の林アナウンサー

写真:合唱する人たち

学生団体による大学歌斉唱

写真:テープカットをする人たち

来賓、学生代表らによるテープカット

第二部 開設記念講演の様子

写真:講演をする人

山中 伸弥京都大学iPS細胞研究所名誉所長・教授による講演

写真:学生と花束を持つ山中氏

学生代表からの花束贈呈

写真:桜木学長と証書を持つ山中氏

大阪公立大学特別栄誉教授称号の贈呈

写真:あいさつをする人

櫻木 弘之学長による閉会挨拶

関連情報

森之宮キャンパス特設サイト

森之宮キャンパスアクセスマップ

大学歌

お問い合わせ

企画部 広報課

Tel:06-6967-1834

Eメール:koho-list[at]ml.omu.ac.jp [at]を@に変更してください。